今回から2回に分けて、抑うつやうつ病で悩まれている方に、鍼治療は有効な方法なのか、別の方法で有効な方法はあるのかなどについて書かせていただきます。

 

 

うつ病についてです。

医療機関では、うつ病は、抑うつエピソードと呼ばれる状態によって診断をされます。

診断の多くは、ICDという世界保健機関の「国際疾病分類」かDSMというアメリカ精神医学会による「精神疾患の分類と診断の手引き」を参考になされております。

ここではDSMを用いて説明させていただきます。

 

抑うつエピソードとは、以下の9つのうち5つ以上の症状が2週間以上続いており、少なくとも1つは1、の「抑うつ気分」または2、の「興味または喜びの喪失」を含んでいること。

 

1、ほとんど1日中、ほとんど毎日の抑うつ気分(気分が落ち込んで活動することが億

  劫)

2、ほとんど1日中、ほとんど毎日の興味、喜びの著しい減退

3、著しい体重の減少、もしくは過多(1カ月で体重の5%以上の変化など)

4、ほとんど毎日の不眠、もしくは睡眠過多

5、ほとんど毎日の精神的焦燥(強い焦り、そわそわ落ち着きがない、イライラ、ジッ

  としていられない)、もしくは制止(口数が極端に少なくなったり、考えや動きの

  テンポが遅くなったり、何をするのも億劫になったり時間がとってもかかってし

  まうなど)

6、ほとんど毎日の疲労感(疲れやすさ)、もしくは気力の減退

7、ほとんど毎日の無価値観、過剰か不適切な罪悪感

8、思考力や集中力の減退、もしくは決断困難(決められない)がほとんど毎日みられ

  る

9、死についての反復思考、自殺念慮、自殺企図、自殺のはっきりした計画

 

1、2、を含めて5つ以上ある場合、うつ病と診断されます。

自己判断では難しいので、読まれてありそうだと思った方は、すぐに医療機関を受診してください。

 

 

また、うつ病を診断するために、うつ病かどうかを判断するために、いくつかの質問に答える形のテストがございます。

参考に3つ挙げてみました。

BDI-Ⅱ(ベック抑うつ質問票・Beck Depression Inventory-Second Edition)

SDS(自己評価式抑うつ尺度・Self-rating Depression Scale)

QIDS -J(簡易抑うつ症状尺度・Quick Inventory of Depressive 

               Symptomatology)

 

うつ症状のテストでは、例えば、正常-軽度-中等度-重度-きわめて重度などに分けて判断ができるようになっております。

 

 

疲労はとても重要で、疲労状態を解消しないでいるとうつ病やパニック障害などの病気になる可能性がございます。

疲労には、生理学的な検査や厚生労働省が作成した労働者の疲労蓄積度診断チェックリストがございます。

これには本人が判断する「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」

家族が判断する「家族による労働者の疲労蓄積度チェックリスト」

がございます。

ぜひ、疲れている方は労働者の疲労蓄積度診断チェックリスト』を検索されてチェックしてみてください。

 

当ルームでは、ストレス状態は現在の自律神経の状態を診たり、CMI健康調査表(Cornell Medical Index)などを用いたりすることもございます。
 

自律神経検査機器(きりつ名人)

 

きりつ名人の結果をプリントアウトしたもの

 

次回は、症状の強さと鍼灸治療や認知行動療法、薬物療法についてお話させていただきます。

 

 

お申込み等は以下のサイトでご確認ください。

なお、スマホ対応サイトに移行中のため、現在のサイトはスマホ対応になっていませんのでご了承ください。

 

 

施術者/鍼灸師・千田恵吾の紹介

施術者/鍼灸師・千田恵吾の専門

 

 

新横浜の鍼灸治療室

リスタ・コンディショニング・ルーム

千田 恵吾