こんばんは、真夜中のカザフスタン、RBのお時間です。
1日置きで更新とかいつ振りでしょうかね。
さて、引き続き風邪でダウナーなわけでございます。
月曜にインフルエンザの予防接種があるので頑張って出勤したんですが、
あんな乾燥とストレスの住処のような場所にずっといたのが悪かったのか、
さらに風邪をこじらせて当欠しましてね。
熱こそ出なかったから甘えかなーとは思ったんですが、
俺はとしては無理すれば何とかなる状態で電話応対して、
いざそれで客やら周りに迷惑かけるってなった場合が嫌でしてね。
まぁ早い話俺が怒られたくねぇってだけなんですが。
あと、一般的な正社員って形式ではなく時給社員という
非常に都合のよさそうな雇用形態なので、休めばその分の時給が入らなくなるわけで、
逆を言えば下手にこじらせてその時給以上に治療費とかかかったら
洒落にならないんで、さっさと休んだ方がいいのかなーと。
一人暮らしだし、コンビニですら歩いて10分くらいかかるような場所なんんで、
本当にダウンしたら終わりなんですよね。
というわけで、以上、上司に見られたら殺されちゃう☆のコーナーでした。
さて、午前中はゆっくり布団でごろごろ。
ラジオを聞いてたんですが、何気なく普段あまり聞かないBSN(地方AM局)を
聞いてたら、幼稚園児が電話中継か何かでなぞなぞを出すというコーナーが。
一人目の子が出したのは
「 通るとき閉まっていて、通らない時に開いているものなんだ? 」
答えは踏切。 素直に、なるほどなーと思いました。
二人目の子が出したのは
「 僕の弟の名前はなんだ? 」
スタジオのパーソナリティの方々も苦笑。
答えはコウキ。 別になんもかかってなくて、レベル高いなって思いましたね。
一応ヒントとして、「飛行機から一文字取る」ってのが出されてましたが、
別にこれもなぞなぞとしては一切何もかかっていないわけですが、
そのヒントを受けて俺が 「 非行君? 」 って思ってしまったので、
やっぱり休んで正解だったと思いました。 むしろ平常運転な気もしますが。