こんばんは、金曜~日曜までちょこっと地元に帰ってましてね。
初日は高速バスで長岡へ。
無料でキーボードマニアという音ゲーが出来る場所と、
かつてよく行ってたデパートのゲームコーナーを堪能してきました。
因みにその際のツイートが、Twitterで824人にRTされるという。
実家に来てから、地元友達のNHKの家に行き、
ウッチャンのコント番組・LIFEを鑑賞。 そんなわけで1日目が終了。
迎えた二日目。 今回の目的としては、
ゴールデンウィークに出来なかった穴埋めとして、ちょこっと帰省。
お馴染み地元友達のgp、アルプル、gp嫁さん、アルプル彼女さんと、
RB1288 以来二度目となるバーベキューへ行って参りました。
今回の行先は、なんと地元の運動公園。
○ 2014年6月8日(土)/8:50/ホワイトハウス前 ○
gp・gp嫁さんの迎えが到着。
いつもの集合場所、セブンイレブンへと向かい、アルプル・アルプル彼女さんと合流。
今回は初の地元だけと言う、ここ最近の長距離移動と真逆の企画。
市内は本当に遊び場が無いので必ず隣町に行くから
市内だけで完結させることは皆無です。どの友達と遊ぶときでもそれは一緒。
まずはコメリへ行き、炭などを調達。
その後、スーパー・原信に行き、食材調達。
前回の失敗を踏まえて、焼きそばは無しと言う事に。
俺 「 前回どれくらい食ったっけね? 」
gp 「 さー…。 」
俺 「 もう、全然前回の失敗を活かせてないもんね。 」
飲み物は全てソフトドリンク。
まともに飲めるのが俺とgpしか居ない上、gpは運転手なので飲めない。
俺も別に一人で飲むほど酒好きでは無いので、非常に健全なBBQとなりそうです。
肉代だけで4500円。
ただ、今回は焼きそばなど外したので5人で割ると2000円切りました。
再び移動。 と言っても市内なのですぐ到着。
白山運動公園とか10年弱振りくらいに来たのでは。
中学時代のクラス便りの話。
gp 「 タイトルが 『 産毛 』 だったからね。 」
全 「 ハハハハハ! 」
アルプルがシートを持ってきたものの、
椅子があるためあまり必要性が無かったようで。
アルプル 「 あんまコレ意味無かったね。 」
gp 「 いや、いいんじゃないの? 休憩スペースとして置いておけば。
どうせ君すぐ音を上げるでしょ? 」
俺 「 救護室として…。 」
全 「 ハハハハハ! 」
男性陣は主に火付け、女性陣は野菜などの準備。
思いの外早く火がつき、11時半頃から食い始める。
アルプル 「 玉葱多いね。 」
gp 「 たっぷりあるからね。 」
俺 「 え、一袋(6玉程度)全部切ったの? 」
gp嫁 「 全部切った。 」
俺 「 そりゃこの量にもなるよね。
なんだったらコイツ主役なんじゃねぇの位にあるよね。 」
全 「 ハハハハハ! 」
前回はやたら雑多でしたが、今回は
鮎やらソーセージやら椎茸やらトウモロコシはあるものの、基本は肉と玉ねぎ。
ひたすら焼いていき、今回は足りないんじゃないのか疑惑が浮上。
しかし…。
俺 「 腹くっちぇーな。 」 【 =お腹いっぱい 】
ア 「 俺も。 」
gp 「 はぁ!? 」
ア 「 横になるわ…。 」
俺 「 ハハハハハ! 早くも救護室に…。 」
gp 「 もう脱落者出たの? 」
俺 「 このスタイル…バーベキューで無いでしょ、このポーズ。
居間でテレビ見てるおっさんだよ。 」
全 「 ハハハハハ! 」
女性陣二人(gp嫁さん、アルプル彼女さん)がきゅうりをそのまま食ってる中、
突然意味不明な事を言い出す人。
ア 「 え、リンゴ? 」
俺 「 は? 」
ア 「 え? 」
俺 「 え、何言ってんの? 突然 『 リンゴ 』 とか言い出したけど。 」
ア 「 うそ、俺そんな事言った? 」
全 「 ハハハハハ! 」
gp 「 ヤバイ、自分が言ったこと把握してない。 」
ア 「 全然記憶に無いんだけど…。 」
- 数分後
ア 「 その…リンゴ…リンゴじゃねぇや。 」
全 「 ハハハハハ! 」
gp 「 きゅうりの事か! 」
ア 「 ハハハハハ! かもしれない! 」
続きます。
市内でバーベキューしてるだけで、3話の予定です。
さて次回は、中学以来のとある事をします。 次回もお苦しみに。