すげーいいネタ思いついた!からそのネタを忘れるまでの早さは
カールルイスが走る速さより早い法則。
こんばんは、忘却界のウサインボルトです。
あのよくわからないポーズをしてる間に大事な事を忘れるという一発芸。
先日はメンテで更新できず、
昨日はガチで書かなくちゃいけない書類に追われて更新できず、
結構間が空いてしまいましたが、別にその間も何もストックせずな毎日です。
郵便局に行った帰りにいつもはさほど通らない道から帰ったら、
店の名前はよくわからなかったですが、
「 フランス語で横丁のサロンという意味です。
お気軽にお立ち寄りください。 」
みたいな張り紙がしてある店に、
同時に貸店舗って張り紙もされていて、あぁーって思った次第です。
街の交流が途絶えてしまわれる。
交流が無いんで関係ない気もしないでもないですがね。
ブログネタ:フィギュアとWBC、どっちが興味ある?
参加中
私はWBC 派!
本文はここから
すげーって思うのはフィギュアですけど、
見るもんなくてぼーっと点けてたいのは野球なんですよね。
どうも、ああいう人が採点する式の競技は採点基準が全てなんで
ルール分からず見ても…という気がしてなりません。
どうせ見たところでなんでこっちが病をこじらせるだけなんで。
慢性的ななんでこっちが病ですからね、この人。
それ言うと野球も結局は審判が人なんで同じですけど、
よほどの誤審じゃなきゃ分からないですしね。
ルールも実況パワ○ルプロ野球で覚えたようなもんですし。
一応順位を気にしてるのはロッテですが、
それも十年そこら前に恐ろしいくらい大連敗してるのを見て、
なんか頑張ってーって思ったのが始まりで、それ以上でもそれ以下でもないです。
まさか野球大して知らない奴に同情の目で十年以上見られてるとは
あの鶏みたいなキャラも思うまい。
サッカーは今でこそアルビレックス新潟があるんで順位気にしてますが、
それ以前はジェフ市原の順位見てました。
理由は、なぜかあのマスコット人形が実家にあったから、ただそれだけです。
小学校1年の頃、あのマスコット人形は友達の命名により
「 う○ち君 」 という大変上品極まりない名前になってしまい、
挙句の果てにはふすまに天井に、ガキの全力で投げつけられるという
トイストーリーなら確実に劇場にお子様が泣き叫ぶような扱いをしてました。
その友達(初代物壊し王)が
「 さらばー地球よー! 」 と言いながら投げた人形が宙を舞い、
天井にぶつかって落下する様を見て息が出来ないくらいゲラゲラ笑ってる俺を、
親はどういう目で見てたかのか、想像もしたくないですね。
というか、なんであいつは小学1年でヤマトなんて知ってたのだろうか。
フィギュアやWBCよりもそっちに興味がありますね!
上手く決まったところでこの辺で。 完全に不時着です。