ちょっとこのブログについて色々考えるところがある今日この頃。
どうも、俺です。
リリースパーティーの為に、東京へ出向きそれと兼ねた音ゲーオフ会も終了。
その足で、大学時代にバイトしていた所の友達に会いに、埼玉へ。
4月21~26日の大型遠征の後半戦。
大学卒業・バイトを辞めてから4度目の埼玉再訪問です。 遂に最終話。
前回までのあらすじ。
リリパ後、元バイト先の友人宅で1泊。翌日は買い出しやら稼働やら鉄板焼きを。
そして睡眠時間で明けた実質最終日、元住んでた街、そして元バイト先へ向かう。
懐かしの面々と会い、軽く街歩きしたのち、再び店に戻る俺であった。
○ 2012年4月25日/17:00/元バイト先 ○
遅番に代わってましたが、知ってる人が2人しかおらず、
本気で時の流れを感じましたね。 元からバイトの入れ替わり激しかったですが。
俺が1パチのところを通ると、鳴り出す警報システム。
殆ど日記には出てこなかったですが、
Mr小言でお馴染み、懐かしのメガネ社員登場。 お馴染んで欲しくないですが。
メガネ 「 あれ、Rest君が通ったら鳴った? 」
俺 「 多分、俺ですね。 」
メガネ 「 まぁお客さんなら疑うけど、さっすがにRest君だからねー。 」
俺 「 まぁ仮にやるならもっと換金率高いところでやりますからね。 」
相変わらずの減らず口。
そしてこちらはたびたび日記にも出てきたおっとり社員。 【 RB137 、RB381 他 】
俺 「 俺今年2回目の稼働なんですよ、これが。 」 【 1回目は前日。 】
おっとり 「 うそー、どうしちゃったの? 」
やっぱり、向こうの人にとってはまだまだジャンキーキャラが根付いてるようです。
まぁ今は行ってないってだけで、いつ熱が復活するかわかりませんけども。
うちの店の1パチで1k負けて、街歩き…と言っても天気が悪そうなので、
はるか昔に行って、あとは仕事上行く程度の店へ久々に。 【 RB306 より 】
リンク先にもあるんですが、とにかく 「 CRかぐや物語 」 という台が好きで、
それだけが目当てでこの低換金率の店に行ってました。
あの台が出たのって、確か2006年とか7年とかそれくらいですからね。
もう無いだろうと思ったら、ありました。 しかも他の客が打ってる。
お前こちとら新潟から来てるんだぞ!客少ないんだから他の台打てよ、と。
言わないですけど、そういう目で見てましたね、えぇ。 さよなら夢月たん。
そんなわけで、既にやることが無くなったんで羽物の海とか。 何気に好き。
余計なことして-1k。
店から出た際に、チェーンをつなぐポールみたいなのに腹部を強打し、
しばらくうずくまる新潟からの来客者。 もう来てやらないぞ!
これまた懐かしの中華料理屋へ。 相変わらずのチンジャオロース率。
既に手持無沙汰になったので、この街を離れて再び川越へ。
街歩き…という名のゲーセン巡りを少しして、レア音ゲーを発見し、プレイ。
まぁ言うても音ゲーマーだし…と思い普通のモードをやって盛大に死亡。
その後、元主婦の人が働いてる居酒屋へ行き、倖田組さんとも合流。
元主婦 「 結局、元魚民店員とは遊ばなかったの? 」
俺 「 『 俺今日は忙しいんすよー! 』 って言ってましたよ。 」
元主婦 「 うーわー! あいつが忙しいわけないじゃん! 」
全 「 ハハハハハ! 」
倖田組 「 絶対マルハンの新装とか行ったよ。 」
俺・元主婦 「 あー…。 」
まぁ真相は知りませんが。
元主婦さんの仕事終わりを待ち、再びお二人のアパートへ行くことに。
まだ俺の帰りのバスまで時間があるので、まさかの昨日の鉄板焼き延長戦。
早い話、材料が結構余ったんですよね。
倖田組 「 荷物持ち歩いたの、無駄になっちゃったね。 」
俺 「 そうだねぇ、まさか戻ってくるとは思わなかったしね。
ゴン(犬)に 『 また今度ね 』 つって出たのにもう会っちゃった。 」
全 「 ハハハハハ! 」
当然ですが、戻ってくるつもり無かったんで荷物全部持って移動してたわけで。
そしてバスの時間が迫ってきたので、バス停まで車で送ってもらう。ゴンも一緒。
元主婦 「 めっちゃ暴れてるんですけど。 」 【 トランクで犬暴走中 】
俺 「 いい具合に俺の鞄を踏み台にしてましたね。 」
元主婦 「 最悪! 」
再会を誓い、お別れしました。
今回は、初の3列シートのバス。 なるほど、ゆったりしてますな。
上里SAまで少し寝て、その後はもう殆ど爆睡してました。
行きの際、空調に喉をやられたんでマスクを買ったんですが、
トランクルームに入れたバッグに入れっぱなしなので、結局喉をまたやられる。
最後まで踏んだり蹴ったりでした。
新潟市内に入るころには、俺のすぐ前の方の、
手話使いの方々がウザくて目が覚めました。
手話なんだから黙って話しなさいよ、と。 朝っぱらから賑やかで、不快な感じに。
4月26日、午前4時50分。 古町到着。
21日22時→26日5時の103時間、移動距離715㎞にも及ぶ
今回の東京・埼玉遠征が幕を閉じました。
埼玉編に関しては、今回は前回のバーベキューとかと違い、
メインイベントとなる物が無かったですけど、より当時の日常に
お邪魔させてもらった感じがして、面白かったです。
ブログが長くなるのもそういう思いがぶつかってる所為です、俺は悪くない。
今回も特に元主婦さんと倖田組さんにはお世話になりました。
更に今回はその前にオフ会もあり、
特に2日間行動を共にさせてもらった手袋さんにはお世話になりました。
なんか、非リア充でお馴染みですけど、
この数日間だけは確実にリア充だったんじゃないかなーと。
とにかく、爆笑とかそういうのは少なかったかもですが、楽しかったです。
反動で、2,3日くらい疲れが取れなかったですけどね。 死ぬほど寝ましたし。
トータル10話にも及ぶ東京遠征、並びに埼玉再突撃編、これにて終了です。
正直、難産でした。
箇条書きから下書き、そして本編とだらだら書いてたら5日くらいかかりました。
小ネタを入れてる余裕が無く、長いだけじゃねーか的な印象を
持たれたかもしれませんが、遠征篇は大体俺の自己満足なんでご了承を。
さて、通常営業になる事なく、このままゴールデンウィーク編に突入です。
何なんでしょうね、このブログ。 次回からもお苦しみに。