RB1110 48時間短期決戦~埼玉再突撃4~(其の4) | REGULAR BONUS

REGULAR BONUS

31歳のダウナーな人による、 日々のREGULAR BONUSな瞬間…というかヤだなぁと思った瞬間とかを綴るブログ。

口内炎も峠を越え、あとは下山のみ。

下山もなかなかキツイですが、ようやく丸2日ぶりに固形物を口にしました。

ゴールデンウィークが終わってから、ずっとウィダーインゼリーだけと言う

ひもじいんですかレベルの生活をしてたんで、

何とか再炎上する事なく治ってもらいたいと思う次第です。

口内炎は全編笑えないダウナーになるんでブログ的にいい事無いです。



リリースパーティーの為に、東京へ出向きそれと兼ねた音ゲーオフ会も終了。

その足で、大学時代にバイトしていた所の友達に会いに、埼玉へ。

4月21~26日の大型遠征の後半戦。

大学卒業・バイトを辞めてから4度目の埼玉再訪問です。


前回までのあらすじ。

リリパ後、埼玉に出向き友達のアパートに1泊させてもらう。

翌日は買い出しやら稼働やら遊びほうけた後、その友達のアパートで鉄板焼き。

倖田組さんが翌日9時起きなので完徹するのに対し、単純に寝られない俺。

結局、倖田組さんと輪ゴムちゃんが出かけた34時(午前10時)、ようやく就寝。




○ 2012年4月25日(水)/14:00/倖田組・元主婦の人のアパート ○


起床。 寝られたが、起きた時から疲労がピークと言う。

まぁ睡眠時間4時間なら埼玉再突撃編ではマシな方かと。



元主婦 「 結局、何時に寝た? 」


俺 「 結局GANTZ全部見ましたからね。 10時近かったんじゃないですか? 」


元主婦 「 絶対そうなると思った…。 」




電車に乗り、いよいよ元住んでた街、そしてバイト先へ再訪問。

とりあえず、元バイト先であるパチ屋へ。



元魚民店員 「 よう暇人! 」


俺 「 今日暇? 」


元魚民店員 「 暇じゃないよ! 当番だから! 」


俺 「 知らねぇよ。 」




俺がバイトとして入って1、2ヶ月後に入ってきた人がいます。

のちに社員に上がり、このブログが始まって割とすぐに辞めた人ですが、

少し前に戻ってきて、今はまた社員として働いてる人です。

登場回を調べたんですが、せいぜい第6回 に出てきたくらいでしょうか。

他にもあると思うんですがね…、見つかりませんでした。

しかし、RB6って…今から1100回前って考えるとはるか昔のように感じます。



EL社員 「 おー! Rest君じゃーん!! 」


俺 「 お久しぶりです! 」


EL社員 「 いやー何年振りだろうね?

       私が辞めたのが3年前だからそれくらい? 」


俺 「 もうそんな経ちますか。 まぁ俺が辞めてから2年経ちましたからねー。 」


EL社員 「 そんな経ったんだ。 お互い歳取るわけだよねー。 」


俺 「 当時誕生日前だから18歳だったのが今年で25ですからね。

    どうですか? 3年振りのこの店は。 」


EL社員 「 いやー変わってないね。 狭さも小汚さも。


俺 「 ハハハハハ! やっぱ、うちらが居た頃と台は変わってるけど、

    根本は変わってないですもんねー。 」




- 別の社員さん。



禁煙失敗社員 「 『 えー二階事務所取れますかー? 不審者がいますー 』。 」


俺 「 ハハハハハ! まぁ確かに打ってないですけどね。 」


禁煙失敗 「 何してるんですか? 総務でも呼びましょうか? 」


俺 「 ハハハハハ! ある意味会いたい感ありますけどね。 」




あの給料を普通郵便の普通の封筒に入れて送りつける人は

相変わらずダメ人間なのか気になるところですね。

まぁ見当はつくんであと数年は会わなくてもまだお腹いっぱいですが。


そして新装の所為か、やたら混んでいる為、とりあえず別の店へ。

かつてマイホとしていた、スロ専の店へ。

なんと、ねずみさんがいました。 この方も会うの2年振りです。 RB565 より 】

こっちに居た当時に、よく話してたスロプさんで、元ブロガーです。

この地域について、一言 「 辛い 」 と言ってました。



元住んでた家の付近まで散歩することに。

流石に前回の8ヶ月間が空いたのと違い、

今回は5ヶ月なのでさほど変わってませんでした。 すぐ景色変わるんですよね。

アパート見たら、俺の部屋だけ空いててなんか悪い事したかしらと思ったり。



再び元バイト先に戻り、早番が終わった元魚民店員を呼び出し、お土産を渡す。

待ってる最中、どっかから戻ってきたEL社員と、

俺が辞める直前に入ったバイトの子と出くわしました。

多分、後者の子は没会話集にしか出てきてないんじゃないかと。 RB801 より 】

最後の教え子です、確か。



(当時の)新人 「 あの、私の事覚えてます? 」


俺 「 ギリッギリね。 辞める直前でしたよね。

    ちょうど俺と入れ替わりくらいでしたね。

    カウンター入ってたの分かったんですけど、覚えてるかなーと思って。 」


新人 「 私も気づいたけど、覚えてないかなーと思って。

     入って割とすぐに教えてもらった人だから覚えてます。 」




ぶっちゃけ、言わなかったですけど名札見なかったら危なかったですね。

ホント、最後の半月とかそこらくらいしかかぶってなかったような。

その後、元魚民店員出てくる。



元魚民 「 班長が言ってましたよ、 『 柿の種無ぇーじゃん 』 って。 」


俺 「 ハハハハハ! もはや俺のイメージはそれか。 」 【 ←毎回買って帰る 】




- で



元魚民 「 なんで俺が忙しいときに帰ってくるんすかー?

       5連勤のうちの3日目なんですよ。 」


俺 「 ハハハハハ! そりゃ忙しいわ。 」




元魚民店員曰く、日報書くのが押して怒られる手前なのでいそいそ戻って行った。

俺は俺で既にやることが無いので、店に戻って一応稼働。




続きます。

まだ続くのかよ、的な。 いやーしかし、EL社員はホント久しぶりでしたね。

まぁ、当時はそこまで話しする方でも無く、ちょこちょこ話すレベルだったんで、

ブログ的にも登場回数が極端に少ないのかなーと。


さて次回は、いよいよ東京・埼玉遠征最終回。 次回もお苦しみに!