浜崎あゆみが職業体験しちゃいけないもの。
「 たらい舟の女船頭 」 。
こんばんは、このネタいつまで引っ張るの委員会会長の
浜崎あゆみです。 言ってるそばから。
さて、いきなりですが前のアパートの方が掃除はこまめにしてました。
なんでかは知りませんが、朝の準備後→出勤の10分くらいの
時間で、掃除、洗濯物干しなどをローテーションで行っていたため、
比較的掃除の間隔は狭かったです。
なのに部屋が汚かったのはご愛嬌。
Gが出たのは2回だけだから許してね(ゝω・)vテヘッ 【 愛嬌 】
勿論それは風呂掃除も同じ。
そこそこな間隔で風呂掃除も行ってたわけです。
それが、どういうわけか今の家になってからは激減しております。
やってないわけじゃないですが、激減してます。
そう、俺の外出回数並に。 誰が引きこもりやねん。
昨日、1か月ぶりくらいに風呂の掃除したんですよ。
排水溝の髪の毛取るアレはこまめにやってるんですけどね。
したら、マイペットが埃まみれになってるんです。
「 マイペット自体が汚ぇし…。 」
深夜、ボソッと名言が生まれました。
ミイラ取りがミイラよりも分かりやすい上に実用性がある!
風呂の縁にでんと置いたら、埃がついたんですよ。マイペットの所為で。
お前はなんなの?的な。
まぁむしろそこまでマイペット放っておく俺がなんなのっていう話ですが。
で、風呂を掃除するための取っ手のついたスポンジみたいなのが
あるんですが、あれすらも汚れてて、
「 お前らは…もー! 」 ってなってました。
マイペット自体が汚い。
皆さんもご賞味あれ。 いや飲むのかよ的な。
そういや、こんな回昔書かなかったか?と思ったらやっぱありました。
RB489 にて、 「 ファブリーズ臭い 」 って表現使ってました。
RB987に続いて、ネタ被りといういよいよ窮地に陥っております。
まぁ毎度毎度ダジャレオチだったり強引に「終わり」で終わらせたり、
その点にまで目を向けると殆ど毎回同じじゃねぇかという結論になりますが、
「素敵やん?」で片づける笑いに繋げないお笑い芸人の人も
居るわけですから別にいいじゃないですか、と言い訳をする次第です。
あぁ、居るじゃなくて、「居た」ですか。 大変失礼いたしました。
お笑い界のマイペットは、自らの汚れを落とす旅に出ましたとさ。
めでたしめでたし。