おはガールを性の対象として見てる方募集。
こんばんは、Restです。
募集はしますが、何もしません。
さて、おいらの日常に久々に変化が生じそうです。
それも割と大きめの。
本来であれば、シャレにならない事だと思いますが、
個人的にはむしろ良かったんで、万事おっけー。
また追々、書きます。
一応、1話書いたんですが、
ネタ連発形式は先日やったばっかなんで没。
じゃ何書こうかと思っても何も思い浮かばないわけで。
女 「 ねぇ、今日は何の日か知ってる? 」
男 「 えーと、君の誕生日でも無いし…なんだっけ。 」
という事で、今日2/2は魔女の宅急便の主人公・キキの
誕生日だそうです。
相変わらずwikipediaからぶっこ抜いた情報。
金曜ロードショーの常連映画としてお馴染み。
試験前にやられると、非常に困る映画としてもお馴染みで、
翌日、 「 魔女の宅急便見た? 」 という会話が
繰り広げられていたもんです。
大方、みんな誘惑に負けており、いかに糞校だったかが
伺えます。 いいんだ…そのくらいの方がちょうどいいんだ…。
で、この原作は、24年に渡って執筆され、
つい数年前完結したそうで。
いいですねー。 発売された巻数が6巻ってのがまた。
続けばいいってもんじゃないですが、
「 続いてる物 」 って、なんか好きです。
いいともとか、笑点とか、サザエさんとか、
終わっちゃいましたが、コサキンとか。
昔はどんなんだったのかなーとか、
昔は勢いあったのかなーとか、
昔のテイストが残ってるなーとか、色々で
上手く表わせないですが、なんか好きです。
うちのブログも、偉大なるマンネリと言われるように
なるまで頑張れたらなーと思います。
まぁ、現状はただのマンネリですが。
足掛け14年目。 一人語りは正直既に手詰まり。
これからも、会話やらハプニングやら任せになりそうです。
男 「 へー、キキの誕生日かー。 それが何か? 」
女 「 私たちの危機も今日かなーって。 」
男 「 ははは、ひどいや☆ 」