いつもご訪問やいいねグッありがとうございますキラキラ

 

真冬でも暖かい石垣島から一転、3月でも極寒の北海道・道東に行ってきました。

 
前回は網走の流氷砕氷船「おーろら」の様子をお伝えしました。

今回は「北こぶし知床」の流氷について。

過去に何度も記事にしていますので、「北こぶし知床」の詳細は過去記事をご覧ください。


今回の一番の目的である「流氷」ですが、流氷を眺めながらお風呂&サウナに入れるホテルは、日本では唯一ここ「北こぶし知床」のみです。

前回の宿泊の際、スタッフから「流氷の知床は美しいですよ」と伺い、どうしてもこの季節に訪問してみたかったんですよねニコニコ


  動かない海

こちら、ウトロ港です。

奥に見える建物が「北こぶし知床」さん。


網走の海で流氷は見てきたつもりでしたが、同じ季節でも知床はまだ、流氷の真っ只中でした。

部屋からの景色も、一面の流氷です。


ちなみにこちら、普段のウトロ港。


海の部分が丸ごと流氷に覆われているのがわかります。

王子が「海が動かない」とつぶやきましたが、まさしくその通り。

よく、止まっているエスカレーターを見ると違和感を感じますが、流氷を眺めていると、同じような不思議な感覚にとらわれます。


北こぶしの大浴場は8階にあり、そこからのビューは格別でした。

今回サウナの撮影会に参加しなかったので、8階の様子を撮影していませんが、公式サイトの写真をお借りしてきました。

公式サイトより


大浴場の内湯は2つに分かれているのですが、大半がゆる湯なんですよね。

ゆっくり浸かれるので、ほんとありがたいニコニコ


特に夕焼けの時間帯、真っ白な流氷がオレンジやピンクに染まる様子は、格別でしたキラキラ


  オロンコ岩は?

ホテルから見える登れる大岩「オロンコ岩」。

前回王子とダンナが登ってかなり気に入ったらしく、今回も登りたいと張り切っていました。

ところが、残念ながら冬季は

KEEP OUT

だそうです。



ですよね爆笑


ただし、オロンコ岩脇のトンネルを抜けると、その先は絶好の撮影スポットです。


階段を数段登ると、遮るものもないオホーツク海の流氷が広がります。

ただし、その数段登るだけがかなり滑りやすいので、ご注意ください。


  まとめ

北こぶし知床から眺める流氷は、死ぬまでに一度は見ておきたい絶景でした。

流氷ウォークや流氷ダイビングなどのツアーも開催されていますので、冒険好きな方はそちらも良いかも。

どちらもドライスーツを着用する必要があるため、首元が閉まるのが苦手な方は参加が難しいと思います。(王子には無理だアセアセ


女満別空港のレストランでも、隣のテーブルでは流氷ダイビングを楽しんだグループが話に花を咲かせており、ちょっと羨ましかったです。

海中から見る流氷は、また格別らしいですよ。

しかもそのグループのインストラクターさん、横浜で以前お世話になってた方でした。

世間は狭い!


さて、今回北こぶし知床の訪問は5ヶ月ぶりでしたが、その間にもまたもや進化を遂げていました。

次回はそのお話を少し右矢印