ハワイ島にある「ヒルトンワイコロアビレッジ」に行ってきました飛行機

7歳男子とアラフィフの夫婦、計3名の旅です。

 

 

私はラグーンも好きでしたが、我が家が最も長くいたお気に入りの場所は「コナ・プール」です。

コナ・プールはマカイ前にある、このホテルの最も美しく大きなプールです。

 

パレスタワーからのアクセス

  トラムかボートで

パレスタワーからコナ・プールへは、トラムかボートでマカイへ行き、メインロビーと反対方面へ向かいます。

右手に降りる階段があるので、そちらを降りるとコナプールです。

少し遠回りですが、そのまままっすぐ行って吊り橋を渡っても良いです。

 

  歩けます

徒歩でも5分ほどで到着します。

パレスタワーを出て左折、まずはラグーンへ向かいます。

ラグーンを通り過ぎ、ラグーングリルを右に曲がると、左手にドルフィンプールがあります。

その先が、コナプールです。

 

 

 

帰りは濡れた水着でトラムに乗るのもどうかなと思い、歩くようになりましたが、このコースを散歩がてら歩くのは気持ち良くて、結局歩くことが多かったです。

 

なお、ビーチタオルは丸ブルーのところ、オーキッドマーケットプレイス前にあるので、持参しなくてOKです。

 

プールについて

コナプールはラグーンビーチほどではありませんが、とっても広いです。

 

 

  サンドプール

キッズサンドプールは文字通り、プールの底に砂が敷き詰められていますびっくりマーク
写真奥の、黒っぽく見える部分がキッズサンドプールです。(地図のM 9。実際はコナプールとつながっています)
歩くと足裏がじゃりじゃりして、意外と気持ちいいです。

 

 

  コナ・プールバー

橋の向こうに見える三角屋根は「コナ・プールバー」です。

ビールやカクテルもありますが、スムージーを飲んでる人が多かった気がします。

ちなみにスムージーは12ドルです

 

それでも、十分過ぎる広さですニコニコ

むしろ、スライダーがない分、騒いでる子どもが少なかった気がします。

 

そして、サンセットがとても美しかったキラキラ

 

デッキチェアは茶色いものが無料です。

コナプールにもカバナや有料のチェアがありました。

 

デッキチェアは豊富にあり、場所取りはさほど苦労しませんでした。

 

朝は水が少し冷たいので、午後からサンセットまでの時間帯が気持ち良かったです。

流れるプールでも波のあるプールでもないのですが、ハワイの心地よい気候の中、浮かんでは休み、泳いでは景色を眺め、それだけで楽しいものです。

 

コナプールには、プールバーだけでなく、オーキッドマーケットプレイスもあるので、お昼も食べられます。

オーキッドマーケットプレイスの横にアクティビティセンターがあり、浮き輪やシュノーケルが売っていました。

 

 

なお、プールにもラグーンにも、ライフセーバーはいません。

そのせいか「子どもから目を離さないように」と書かれていました。