リハビリ専門職が教える今月の筋肉体操 パート1 | 宮前平地域包括支援センターのブログ

宮前平地域包括支援センターのブログ

地域包括支援センターは市から委託を受けた高齢者の相談機関です。困ったとき、迷ったとき等どんなことでもお気軽にご相談下さい。

おはようございますニコニコ

 

老人保健施設レストア川崎 リハビリテーション科の協力で

簡単にできる筋肉体操を今後紹介していきたいと思います合格

 

キラキラ今月の筋肉体操は、

  足全体や内ももの筋肉を鍛える体操キラキラ

 

【やり方】

 

①ボール(バスタオルを丸めたものでも可)をももの間に挟み、座ります。

 

②~③ボール(その他挟んでいるもの)が落ちないように立ち上がります。

 

ゆっくり5回×2セットを一日1~2回行うことがお勧めですOK

 

 

注意立ち上がる時、足のつま先が内側を向かないようにしてください

 ×悪い足の向き

 

 良い足の向き

 

 

【足に挟むもの】

挟むものは何でもOKひらめき電球

薄いものを挟むと、より足全体を閉じる必要があり、

立ち上がりの際も踏ん張る面積が変わるのでより負荷がかかります。

 

 

ぜひお試しくださいOK