保護猫部屋かとーすたいるへ
ようこそ!
このブログは
✅ 猫下女オット作DIYハウス
✅ 猫下女がリメイクしたもの
✅ 猫下女セレクトの猫グッズ
のご紹介と
お世話している
✅ 13匹の保護猫たちと
✅ TNRした通い猫たち
の毎日を発信しています。
✅今、猫ちゃんと暮らす方
✅猫ちゃんと暮らしたい方
皆さんの猫ちゃんとの暮らし方を
情報交換できれば嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします!
キジトラ一族から
人懐こくて
お茶目な兄弟猫
トラジとトラオ
生まれ育った環境は
本当に酷いのに
素直で優しい彼ら。
でも今もまだ
そこには3匹の
兄妹猫たちがいます。
仔猫たちは譲渡先が見つかり幸せになりました
中山間地域の田舎で
普通に外飼い。
寒い冬もお家に入れない。
そんなお宅にいた
キジトラ一族。
糞尿まみれの狭い檻に入れ
おきっぱなしの水とドライフードを
食べて奇跡的にも健康だった猫たち。
駆虫はおろか不妊手術もしない。
飼育リテラシーは極めて低い。
そんな家にいたのがトラコ、トラジ
トラオを含めた10匹の猫たちでした。
当時4匹いた成猫に
不妊手術をかけ
送って行く前に
あなたたちね、
もしごはんを貰えなくて
お腹が空いたら
クルマに気をつけて
うちまでおいでね。
おばさんちで
ごはんあげるからね。
って言ってから
連れて行きました。
最初に逃げ込んできた兄弟の母猫トラコは
ご縁をいただき、幸せに暮らしています。
その一年後トラオが
逃げ込んできて
旧シェルターのトラジとトラオ
残った兄妹猫たちは
✅長い尻尾の♂
✅中間長尻尾♂
✅ボブテイル♀
という特徴の3匹が
我が家に通って
来ているのです![]()
あの日の話を
覚えていたらしい![]()
長い尻尾の♂
カリカリ良い音を立ててます
猫と暮らす前に
【猫ちゃんと暮らす前に】おうちへ迎える準備はイイ?
【簡易ケージDIY】seria商品で仔猫用2段ケージ作り
【簡易サークルDIY】Seria商品で屋根なし簡易サークル作り
【ごはん皿】吐き戻し軽減・猫下女セレクト容器ご紹介
【必見】猫を守るための脱走対策は必ずしてくださいね
【猫が脱走したら】帰り道がわからなくなる前に
【ケージのお水】リッチェルウォーターディッシュ比較





