保護猫部屋かとーすたいるへ
ようこそ!
このブログは
✅ 猫下女オット作DIYハウス
✅ 猫下女がリメイクしたもの
✅ 猫下女セレクトの猫グッズ
のご紹介と
お世話している
✅ 13匹の保護猫たちと
✅ TNRした通い猫たち
の毎日を発信しています。
✅今、猫ちゃんと暮らす方
✅猫ちゃんと暮らしたい方
皆さんの猫ちゃんとの暮らし方を
情報交換できれば嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします!
通い猫ハナグロと
tapo c100を
定点カメラとして
設置しています。
ハナグロくん
ハナグロくん
夜間に2〜3回
通ってきています。
ハナグロではない?
そんな今朝未明は
あらら?![]()
キジトラ兄弟
この子たちの兄弟猫です
トラジ、トラオ
その前には彼らの
母猫トラコが
不妊手術をせずに
猫を外飼いし、
私が介入した時には
仔猫含めて10匹に増え
多頭飼育放棄
となっていたお宅の猫。
トラオやトラジの同胎の女の子
今はこの3匹のみ
そのお宅に残っています。
譲渡が進んだら引き上げたいと
思っていましたが
が!
わざわざ我が家まで
出張してるってことは
きちんと給餌できて
ないんじゃないか?
とか
何かいやーな
予感がします![]()
そこから順に引き取り、
譲渡先を見つけた
5匹の子たちは
幸せに暮らしています。
猫と暮らす前に
【猫ちゃんと暮らす前に】おうちへ迎える準備はイイ?
【簡易ケージDIY】seria商品で仔猫用2段ケージ作り
【簡易サークルDIY】Seria商品で屋根なし簡易サークル作り
【ごはん皿】吐き戻し軽減・猫下女セレクト容器ご紹介
【必見】猫を守るための脱走対策は必ずしてくださいね
【猫が脱走したら】帰り道がわからなくなる前に
【ケージのお水】リッチェルウォーターディッシュ比較









