こんにちは!

 

徐々に涼しくなってきて、野球をするにも心地よい日が出てきました野球おねがい

 

何とか無事に夏を乗り切れたと今年も思いますハート

 

最近の夏の暑さは命の危険がありますよね。。。あせる

 

ブログを見つけて下さり、ありがとうございます!

 

 

 

今回は、ジュニア期、具体的には、小学生の少年、少女の学童野球の難しさについて

書きたいと思います。

 

「難しさ」には多々あると思いますが、

その中でもリーグ内での各家庭の野球に対する熱量メラメラの違いの難しさについてです。

 

学童野球の指導者の皆様は本当に苦慮されていると思いますが、

 

小学生の時期のリーグは

 

◎プロ野球選手・メジャーリーガーを本気で目指している家庭

◎甲子園を目指している家庭

◎野球を学ぶだけで十分の家庭

◎とりあえずスポーツとして野球を楽しんで貰いたい家庭

◎団体スポーツを学んで欲しいと思っている家庭

◎他にも別のスポーツをしていて、子どもが最終的に選ぶ予定の家庭

◎習い事の一つとして参加している家庭

 

などなど。。。理由・目的は様々です。

 

 

 

そのどれも尊重されるべきなのですが、

熱量の違う家庭が混在している為、時折問題が起きますよね。。。DASH!

 

中学・高校野球になると、熱量が同じくらいの家庭が

それぞれのリーグを選んで入団している感じがあります。

 

 

ですので、熱量が違うからこそ、試合の勝敗にも思い入れが違いますよね。

 

 

どの考えも、決して間違っていませんが、

父母間のストレスになっているのを実際見てきて、ヒヤヒヤしていました泣

 

 

それぞれ違って当然!照れ

と割り切れればいいのですが。。。

一生懸命な家庭こそ、ストレスを溜めてしまうようですあせるあせるあせる

 

 

 

それを十分理解した上で、感じることは自由です!!!

 

不満を持っても仕方ないと思いますてへぺろ

 

 

 

一番注意すべきはそれを子どもには決して伝えないこと!

感じさせないこと!につきると思います。

 

 

だからこそ、不満はまったく別の場所で発散すること爆笑ラブラブ

 

 

リーグの中ではなく、相談できる場所を設けておくことをお勧めしますスター

 

 

 

子どもに伝えたり、そのようなことを感じさせると、

子どもがついついプレーや練習の中で、熱量の違う他のメンバーに

意見をぶつけてしまいます。。。

 

 

 

お互いを尊重するのが一番いいのですが、

人間ですから、仕方ないですよね!

 

 

 

子どもには決してばれないように上手く発散していきましょう~飛び出すハート

 

 

 

 

 

その他、お母様がチーム内や身近な人には逆に相談できない悩み事や、お子様の一番近くにいる存在として、どのようにサポートしたらいいのか分からないということはありませんか?

是非公式LINEでお友達追加をして、お気軽にご相談下さい。
どんなお話でも結構です。

個別にお一人お一人に返信させて頂きます♪

またご登録頂きましたら、無料の30分LINE通話でご希望の方にご相談に乗っております♪

★公式LINE ID★

@798zdvfe

 

こちらからもお友達追加して頂けますハート

友だち追加

 

お待ちしておりますニコニコ