仙台・宇和島姉妹都市締結40周年記念:仙台フィルハーモニー管弦楽団 in宇和島 | 北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

旅と鉄道と温泉が大好き。
そして、クラシック音楽も好きなもんだから、音楽会を理由に、日本国内を旅しています。
音楽と旅を中心に、日記を書いていきます!

ホテルに荷物を置いてから出掛けたのが 今回の目的。

宇和島伊達400年祭記念(仙台・宇和島姉妹都市締結40周年記念)
仙台フィルハーモニー管弦楽団 in宇和島

宇和島市立南予文化会館 で
18時30分~

仙台フィル
指揮:宇野 功芳
ヴァイオリン:佐藤 久成


会場に着くと異様な熱気で この演奏会が普通ではないことが、わかる!
入口脇には 金屏風が置かれ、その前で仙台フィルの弦楽四重奏のプレコンサートまでやっている。
今日は9列目のど真ん中の絶好の席を確保。録音、録画をしており CDが出るという。

開演前に、ホールの館長や市長、協賛の愛媛銀行頭取が挨拶代わりに オケを指揮するというパフォーマンスで笑いを取り、本編が20分遅れで開演。
会場は1階席は最後列の端まで入る満員。

1曲目は
🎵モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
宇野先生のフィガロは強烈なデフォルメで 今まで何度か聴いている。しかし いつも笑ってしまう。
今日も案の定、展開部に入るや 急ブレーキがかかる強烈な演奏。しかし今日の演奏は笑いではなく、感動して鳥肌が立ちました。その理由は、
オケがしっかりついてきたこと!
破綻はもちろん、乱れることもなく、急激な宇野先生の操縦に全員がしっかりとついていったのです! 今まで宇野先生の演奏につけたオケ、無かったし…
指揮者と一心同体になった演奏だと 強烈な演奏のハズなのに、見ていることもあり、抵抗がまったくありませんでした。

続いて佐藤さんのソロで
🎵チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 二長調 作品35
CDを持って無いので 演奏会以外ではなかなか聴かない曲。なので 比較して語れないのですが、絶対に『凄い』演奏だった!
頭から、ソロの熱いこと!
もう、何かに取り憑かれたよう!
カデンツァでは 1音1音、ホールの残響音を聴きながら?の演奏は 点と点を繋ぐような組み立てにも聴こえて、それはまるで現代音楽の様!
テンポやフレージングの自在さに しっかりついていくオケ(宇野先生)には もうミラクルとしか言い様のない出来。
第2楽章の これまた止まるんじゃないかと思われるスローテンポで 点描のような演奏にppで合わせていくオケに これまた唖然!
第3楽章は もちろん、熱すぎる演奏。
ここまでやるか?って 限度をはるかに超えているように 私には聴こえましたが、オケがそれにしっかりついてしまうと、違和感が極小になっていく。

強烈な個性いっぱいの演奏でしたが、それを完璧にサポートした仙台フィルに大ブラボー! ここまでまとまると、好き嫌いを通り越して感動的です。私はめちゃめちゃ楽しめました。が、他の方は、果たして…

アンコールは
🎵浜辺の歌変奏曲
圧巻の演奏とは このようなことなのか!と…

佐藤さんの協奏曲って もしかして 超レアものでは?と 今日の反省会でのお友だちみんなの意見でした。だって あの演奏をサポートできる指揮者や楽団、いないでしょう、が結論でした。

休憩のあとは
🎵ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92
最初の和音を溜めてから鳴らすところから 宇野先生の音になっている!この曲 冒頭に休符、無かったよなぁ~ って感じ。
意外と速めのテンポの序奏にはビックリ。
主部に入っても 展開部で多少の宇野先生らしさが耳にできたものの 比較的穏健な演奏って感じ。仙台フィルが前半と同様、完璧にそのデフォルメに対応できていたからかもしれません。
テンポの動きは少なかったものの、楽器の呼応に対する強調は 強烈。特に 低弦や管楽器のフレーズやドローンを明快に示すあたりは 聴いていてとても爽快でした。もちろん、ティンパニの強打も!ただ 日大オケの時みたいに ティンパニ協奏曲のような一人舞台にならなかったところは 宇野先生の変化か それともオケ(ティンパニの竹内さん)の力量か?
ホルンがベルを上に持ち上げての吹奏など、仙台フィルの全力の演奏は見ていてとても気持ちの良い演奏でした。

アンコールは オケだけで
🎵J.シュトラウス:ピチカートポルカ
こちらは『宇野先生に合わせる』という呪縛?から解かれたせいか、オケの音に弾力がつき 生き生きと甦ったのが印象的でもありました。

終演後、宇野先生と佐藤さんとのサイン会も盛況。最後にお2人とお友だちみんなで写真まで撮らせていただきました。

21時半近くになった宇和島は すでに静か。商店街に開いていた料理屋を発見。
お友だちと3人で宇和島の郷土料理を楽しむ反省会。締めの、八十八鯛(やとやだい)の鯛飯が最高でした割り箸


↑卵を溶いた中に鯛を浸けご飯に盛ります

ホテルに戻れば23時半。大浴場でのんびりで、朝からドタバタありましたが、とても楽しい1日になりました音譜