林定期能:京都観世会館 | 北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

旅と鉄道と温泉が大好き。
そして、クラシック音楽も好きなもんだから、音楽会を理由に、日本国内を旅しています。
音楽と旅を中心に、日記を書いていきます!

~Oh No~~

今日は阪急電車に乗って京都入り。約1年振りにスルットKANSAIを購入。また来るぞ~ってね。

河原町に着いてから向かうは、六波羅密寺近くの飴屋さん。
先日の夏期講習で行なった英語の読解のテキストで選んだのが、この飴屋さんを舞台にした昔話『子育て幽霊』
ってことでの教材調達。

その後は

林定期能 

12時~
京都観世会館


定期的に開かれている能の鑑賞会へ。

今回は最初に、
👘能『通盛』
平家の悲劇。道盛と妻の小宰相のことを題材にしたもの。世阿弥の(改)作品。
およそ1時間半。予習不足の私には ちょっぴり難しいけど楽しめました。

次に
👘仕舞を4曲

舞ったあとは

👘和泉流狂言『蝸牛』
これは以前、横浜で大蔵流で観たことのある楽しい作品。爆笑して終わりました。

続いて
👘仕舞を5曲

舞ったあとは
締め
👘能『山姥』
山姥の素晴らしい舞に 目が釘づけでした。

舞台終了は17時すぎ。

1日存分に 日本の古典芸能を満喫。狂言は頻繁に観に行くのですが、能と組み合わせた「フルコース」は初めて。予習の必要性を実感しました。
でも めちゃめちゃ楽しめました。

夏の夕方の風が心地よかったので、会館からゆっくり南禅寺を散策。


ついでに北に上がり、哲学の道を銀閣までのんびり歩きました。

そして昼食兼の夕食。おかわりし過ぎてお腹がいっぱい。

京都駅からN700系新幹線、窓側コンセント席に座れてのんびりです。

今日は夏バテ防止、室内行動重視の計画でした。