本当の復興は まだまだ | 北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

北十字の旅と音楽会記録が中心の日記

旅と鉄道と温泉が大好き。
そして、クラシック音楽も好きなもんだから、音楽会を理由に、日本国内を旅しています。
音楽と旅を中心に、日記を書いていきます!

今日は宮城にお出掛け。しかし 仙台駅についても行くところが決まらない!

ただ お腹が空いたので、私の杜の都の食べ物と言ってすぐに出てくる穴子か牡蠣が食べたくなったので、仙石線で松島海岸へ。食事処を探すも、私の行きつけだったお店は震災後変わってしまい、新しいお店を探すも、今日は平日、寂しい限り。松島に来たのだからと  五大堂を観光。




その後 仕方なく入ったお店は、案の定の観光地価格の高い少ないで残念。でも、穴子と牡蠣の合わせ丼が食べられ、内容には満足でした!




その後、5月で閉館するマリンピアも考えたのですが、今日は代行バスに乗ろうと、松島を散歩して 松島海岸駅に戻りました。



大震災の津浪被害を受けた仙石線の不通区間の代行バス。


鉄道路線のつけ替えのため、まだ不通区間(高城町~陸前小野)が残っているのです!

高城町を過ぎて線路を見ると 新しいバラストに架線柱と、新線そのもの。途中、陸前大塚から陸前小野間は 大規模なコンクリート橋で内陸部に消えていく 幹線並みの新線付け替え区間。
そんな中、野蒜駅は震災後 そのままに廃墟となり、震災のモニュメントとして残すのか?という手つかずの状態でありました。海岸線は まだまだ復興途中。津波の被害がそのままになっている場所もまだまだありました。



代行バスで矢本駅に到着。ここからは鉄道で石巻へ。来たのは陸羽東線の気動車。



架線の下を仙石線の石巻までの区間を繋いでいました。気動車が仙石線を走るという風景は全線開通まで。


石巻駅に到着。駅前にあるつぶれたデパート(さくら野)を譲り受けた市役所、建物の色もさくら色!、を訪問。やたらオープンな空間やシースルーエレベーターが動く デパートの雰囲気そのままが役所になっているのが面白かったです!

石巻からは石巻線で小牛田乗り換えで仙台へ。




石巻駅で待っていると ちょうど来た列車が 石ノ森章太郎の漫画が描かれたラッピング気動車。車内まで改造すれば話題性は高くなるけど、通学中心で多くの利用客があると なかなか難いでしょう。








小牛田をまわって仙台に戻りました。

夕食は 色々と話題豊富な 航空会社を潰した『杜の都のナッツリターン』のお友達と待ち合わせ!次は何をするのやら…と話ながら、格安定食屋さんで済ませ、昼と夕との価格の辻褄合わせができました。