本番に向けてのもっていき方 | もりのゆの湯加減

もりのゆの湯加減

朗読演奏パフォーマンスユニット「もりのゆ」の活動に関する情報。
小さなお子さまから、大人の方まで、
どの年代の方にも楽しんでいただけるパフォーマンスを目指しています。
その他絵本関連の話やゆーこの音楽活動など♪

本番三日前、ゆーこです。



くにたち市民芸術小ホール。5年半ぶりになります。


ホールで演奏するのは久しぶりなので、やっぱり緊張はしますねキョロキョロ


ずっと関わらせ続けてもらってるvoix claire。2年に一度の大きな演奏会です。

ゲスト出演でピアノ弾いたりとかさせていただきます照れ

何を、かはシークレットですニヤリ


本番に向けては、演奏そのものの練習と、メンタルのイメージトレーニングとが、欠かせませんキョロキョロ


当日の流れをシミュレーションしておく。

とても楽しく演奏できている自分、拍手をもらって幸せな空間をイメージするキラキラ

成功したことを擬似的に体験しておくと、ただただ不安な状態から、「よし、できた!」という安心感が得られます。



演奏に関しては、もうここまできたら呼吸と集中力。あとは表現の確認につきます。


・呼吸が一番大切。

・ピアノを弾くときは、手で弾かない。

・身体の中心(丹田)を意識して、自分の身体と楽器がつながるイメージをもつ。

・内側から表現をするけれど、酔ってしまわないようにバランスを保つ。

(………なんだか、これだけでいつか話が書けそうですねニコニコ)




今回はアンサンブルものだけ。

しかも、内一曲は当日のリハが初合わせびっくり

いくら相手がいる「つもり」で練習していても実際に合わせたら、絶対に自分の演奏が変わる………ということもわかったうえで臨みます。


ふっふっふっ


ふーっふっふっ…………


楽しんでパフォーマンスするぞ~~爆笑