MC51 CBR250RR カスタムその3 | バイク魂 きまぐれオレンジロード

バイク魂 きまぐれオレンジロード

2021年式 SC82 CBR1000RR-R SPを
メインにバイクのアレコレをきまぐれでアップするブログ!

レプソル大好きバイクはホンダな俺たま、

REPSOLマイスターの烈風雷太です。しゃきんっ

 

ガルーダ(名前)が家に来てから、一度も乗ってません。

依然、走行距離29キロのままです。汗

納車されたら嬉しくてあちこち行くんでしょうが、

初心者でもなければ初めてのバイクでもありません。

なので、乗りたい意欲も湧いてきません。

Riseさんから引き取った後の帰りに遠回りして

自宅に戻って来てすっかり満足しちゃってます。(爆笑)

それにレプ太2と比べてはいけないんですけど遅い。仮面ライダー

1000➡250へとメインの相棒が突然変わったのもあって、

ギャップというか切り替えが出来てないんですよね。汗

気が向いたらボチボチ乗ろうかと…思ってます。

 

 

さてさてさぁ~て!!!

MC51 CBR250RR カスタムその3です。

この1000台限定のレプソルは、初めから専用装備として

シングルシートカウルが装着されています。

純正オプションの記事にもアップしてますが、

タンデムシートを別に購入したくらいです。

なのに、タンデムステップが付いてるのも変な感じです。

マフラーステーにするてっのも個人的にいただけません。ごちゃごちゃ

{97A038BF-1B55-4404-B92E-45EB8612B0E5}
 
 
 
純正マフラーのデザインは悪くないんですけど重い。
それに音質・音量には迫力不足です。
{53F081B0-FC16-442B-9883-39B32C5325B1}
 
 
 
{97507873-50C5-4708-BCD5-C6910ACA7CE5}
 
 
 
■OVERレーシング マフラーステー
タンデムステップを取っ払いマフラーステーに取り換えます。
ブラックとシルバーを用意して現車に合う方に決めます。
{8443054E-0D91-4E4B-B39D-F86CDC85F19D}
 
 
 
結局、マフラーステーはブラックにしました。(爆笑)
作りもシッカリしててカッコいいです。
{F86B9DC4-1AF0-4348-85F8-B0DAD4E77013}

 
 
 
◼︎TSR ヘプタゴン レーシングスリップオン。
アクラボにしようかと思ったけど、
TSRのマフラーはレプ太2(CBR1000RR)にも
使用してた信頼のメーカーさん。
それに、250RRのオーナーの装着率が低い様なので、
TSRのマフラーに決めたワケ。(爆笑)
TSRのマフラーはバンドで吊るす汎用サイレンサーと違い
バンド部が溶接されているなど品質が高い。
そういうところが気に入っているマフラー。
それにホンダ車の実績もあるメーカーさんなのねん。
音質も良くていい感じなのだが気になる点もある。
チャカチャカ音が混じっている。
メーカーに問い合わせてサイレンサーを
交換してもらったのだが消えない。
どうやら仕様のようだ。
また、マフラー音を撮影して後日アップしようと思う。
{4AB8C7BF-2F34-461A-A5BB-6B9E9A951309}
{82997334-6073-4159-B43C-A16C6FC30D54}
{ED9B25DB-C13E-4370-A6AB-83DEB0F46995}
{F8DDF56F-1478-4874-BF61-5D9987DB5E11}

 
 
◼︎アグラス スプロケガード&スタンドフック
250RRはスタンドフック用のボスが無い為、
L受けでスイングアームを持ち上げるしかない。
レーサーレプリカらしからぬ非装備にビックリです。
アクスルに取り付けるカニやスタンドフックもあるけれど、
それだとメンテナンスのみでホイールの脱着時は
結局L受けでスイングアームを持ち上げるしかない。
しかし、このアグラスのパーツだとVフック受けが使え
ホイールの脱着がそのまま出来て便利!
しかし、価格が24000円程する上、取り付けも面倒くさい。
そこは、便利さと引き換えという代償。
けど、MC51 CBR250RRオーナーにはオススメ!
{7AA469FF-D0A8-4459-BAFA-2D7783337FD3}
{F45065A6-7F1C-4888-8A75-AF0999F66B05}
{B5BE227E-D03E-43FC-849F-95DF64AD8785}
{D7BBA7ED-C6C0-4BA0-BA17-8AC9768D7160}
購入したパーツは全て取り付けた。
あとは、ステッカーチューン。
次回へ続く・・・。