バイク魂 きまぐれオレンジロード

バイク魂 きまぐれオレンジロード

2021年式 SC82 CBR1000RR-R SPを
メインにバイクのアレコレをきまぐれでアップするブログ!

Amebaでブログを始めよう!
SC82 CBR1000RR-R SPオーナー、

虜露音瑠雷太(トリコロール雷太)です。ニコ


前回のプチミーティングで、

受け取ってきたモザイクのアイテム!



テッテッテー!!ルンルン流れ星

名古屋モーターショー、

MOTO ACEのアンディーさんの

ブースで限定販売されたCBRのSpecと

シリアルナンバーが入ったステッカー。

それとリヤタイヤ交換やメンテナンスする際に

リヤキャリパーのブラケット脱落防止するアイテム。





プリロードアジャスター取り付けの際に使った

ステンレスのシム板を切り出して、

純正品のプレート風に作ってみました。

逆車だと車体番号などプレートなんですよね。




シリアルナンバーは9番。

まさかの一桁台なのねん。爆笑




RR-Rのフレームにそのスペースがある。ニコ



そこへ作ったCBRプレートを貼り付け。




めっちゃカッコ良くなったぜぇ〜グラサン

純正品てっいってもおかしくないクオリティ。




ハンドルロックしても見えてるチラッロゴ!

エモいわぁ〜ラブ



名古屋モーターショーへ行って買って来てくれた、プニル氏、ナオさんに感謝〜 爆笑



おしまい 完了

SC82 CBR1000RR-R SPオーナー、

虜露音瑠雷太(トリコロール雷太)です。ニコ


リコールのオイルクラー対策も終わったし、

走行距離が3千キロを超えたのでオイル交換。




オイル交換するのにモノタロウで買った緩衝材が

アンダーカウル外す時に丁度いい。

厚みもあるし幅もあって床にアンダーカウルを

落としても傷付かずに済みます。

廃油受けのオイルパックンもギリギリ入る。爆笑




今回使うオイルはMOTUR300Vなのねん。

去年の年末頃に奈良のRiseさんで、

ペール缶のグッズセット買った時の物。

しかも、MOTURは初使用のオイルなのねん。

緑色でほんのり甘い香り。クンクン( ̄∞ ̄)

オイルフィルターも交換しました。




ちゃんとした画像撮るの忘れたけど、

左アンダーカウル内側に焼け跡があったので、

耐熱用のアルミテープ貼り付けました。




その後、テストも兼ねて近所をプラリ〜。

Twitterにつぶやくと一角獣さんも行くと

言うのでコンビニで待ち合わせ。




一角獣さんのRR-Rにも才谷屋さんの

タンクカバーが装着されていました。グッ




自分のRR-Rもパシャリカメラキラキラ

3時間くらい缶コーヒー片手にダベリン。爆笑

そのまま流れ解散となりました。




そして、2日後の夜 星空 。

某道の駅で缶コーヒープチミーティング。ニコ

皆と会うのは凄い久しぶり。

去年の10月下旬以来かな?

プニル氏、よっぴーくんと彼女さん、

ワタルくんが来てくれました。




この夜も3時間くらい缶コーヒー片手にダベリン。

楽し過ぎて時間経つのも忘れてしまう。笑




このプチミーティング参加には

もうひとつ目的があったのねん。グラサン

4/8〜10に開催されていた名古屋モーターショーに行かれた、

プニル氏にお願いして買ってきてもらった

アイテムの受け取りもあったのねん。

ソレは、また後日にでもご紹介したいと思います。




おしまい 完了



SC82 CBR1000RR-R SPオーナー、

虜露音瑠雷太(トリコロール雷太)です。ニコ

このところ寒暖差が激しいですね。

まだ4月半ばなのに6月上旬並の30℃だったり

翌日には15℃くらいになったりと

おかしな気候です。太陽雪の結晶

ゴールデンウィーク来たら夏になるんじゃ?

そんなふうに思ってます。



さてさて、今回は長らく放置しっぱなしだった

MIEレーシングさんのプリロードアジャスターの

話しと取り付け方法なのねん。

注文したのが2021年のバイク納車した6月。

同年の9月終わり頃、2期ロッド目になるのかな?

予約注文してた物が届いたのねん。爆笑

コレ、SC77 SPやR1-Mにも装着出来るみたい。

税込価格6600円のお手頃な値段設定も

大人気理由のひとつ。グッ



MIEレーシング

プリロードアジャスター



それから幾度となく取り付けようと思いつつ、

バイクを磨きながら放置期間が半年以上。ガーン




その重い腰をようやく上げました。爆笑

というのも、4/8〜10の名古屋モーターショーで、

MOTO ACEアンディーさんのブースにて

第3か第4期目のロッド販売されるツイートを見て、

おそらく?俺と同様の考えの人がいるんじゃねぇ〜?と、

兼ねてから構想していた方法で取り付けました。




まずは準備その1として、

SPのフロントフォークに付いているカバーを

捲って、左右のカプラーを外します。




次に買ってきたステンレスのシム板を

縦7mm 横18mmで2枚作ります。




ソレを貼り付けるのねん。ニコ

角は面取りしておくといいのねん。グッ




プリロードアジャスターは、

イモネジを締め付けて固定するんだけど、

アルマイト塗装に傷が付くので、

シム板を挟んだやり方を紹介してるワケ。




外してみるとこんな感じで跡が残るワケね!ガーン

傷を防止する為のシムなの。




ご覧の通り傷も入ってません。拍手パチパチパチ

注意 締め付けは抜けない程度にしてください。

締め付け過ぎると穴が開いて傷が付きます。




取り付け完了!!






注意 キジマ製のハンドルマウントだと

プリロードアジャスターを回すと干渉するので

俺の場合は本当の意味での盆栽です。

一度プリロード位置を決めたらグリグリする人は

そんなに居ないと思うし。爆笑

プリロードアジャスターを買ったけども〜

傷を付けたくない人はやって見てください。




おしまい 完了

SC82 CBR1000RR-R SPオーナー、

虜露音瑠雷太(トリコロール雷太)です。ニコ


4月に入って新生活をおくられてる人も

多いんじゃないでしょうか?

私も新しい環境の元でリセットスタートしてます。

慣れないこともありますけど、

頑張って行きましょう!爆笑



さてさて、HONDAさんより

ラブレター ラブレター が届いたのねん。

もう、3通目やねんけど〜。ハートブレイク




前回に続き、今回は追加で対策方法と

早くリコール受けてね〜的な内容なのねん。注意




リコールパーツがお店に届いたので

対策パーツの交換と取り付け。





オイルクラーに繋がるパイプとヒートガード。

1速で5千回転以上回し風が当たらないと

エキパイの熱でパイプからオイル漏れを起こす

トラブルらしいけど、その回転域キープで

1速ギアのままでダラダラと渋滞してたとしても変速せずに走る奴てっ。{emoji:035.png.ガーン}

免許取り立ての初心者か?と思ってしまう。

引っ張って超える5千回転以上とは全く違うしね。

なので、はぁ?てっ思うリコール。びっくり




何にせよ、リコールも終わってコレで安心。ニコ




おしまい完了

SC82 CBR1000RR-R SPオーナー、

虜露音瑠雷太(トリコロール雷太)です。ニコ


CBR1000RR-Rのミニカーを増車したのねん。

Maisto(マイスト)社の1:12サイズ

まだ、日本では未発売のようです。

調べるとAmazonでの販売はある様ですが

大陸からの発送になる様です。



今のところ、CBR1000RR-Rのミニカー類は、

田宮のプラモデル



田宮の完成品

マスターワークスコレクション

Maisto社(黄色のパッケージ)

童友社(青色のパッケージ)

ぐらいでしょう。




同じ1:12のミニカーなので比較してみたのねん。

画像の左側がMaisto社

画像の右側が童友社



Maisto社の方は、タンデムシート

童友社の方は、シングルシートカウル





童友社の方は、リアのテールレンズが

クリアーパーツになってます。



タンクキャップの色も違います。



Maisto社



童友社



Maisto社



童友社

スタンドの前に付いてるコマは取り外し可能。

撮影の為に付属品を付けてみました。




Maisto社、童友社共にマフラーの裏側は

なぜか肉抜きされてます。

タンデムステップの塗装が施されているのがMaisto社です。


Maisto社



童友社

タンデムステップの塗装が施されてません。



リアホイールの形状がおもしろい。

Maisto社片持ち(プロアーム)のようなホイール形状になってます。

スポーク部が少し湾曲してる感じなのねん。





かたや童友社の方は実車さながらのホイールデザイン。



コレクションに最適!



同じフォルムの子供向けミニカーなんですけど、

並べて比べるとおもしろいでしょ。爆笑

今回購入したMaisto社の方は塗装やデカール面が綺麗で、

童友社の方は逆に造形が良いといった感じです。

田宮のプラモデル&完成品のマスターワークスコレクションと比べれば、

価格やディテール、品質も雲泥の差ですけどね。爆笑

Maisto社童友社 も約2500円〜3000円程度なので、

RR-Rオーナーなら買って飾って置いても

いいんじゃないでしょうか?



おしまい{emoji:522.png.完了}