2467:無かったらあるもので工夫すればいいじゃない! | 名古屋で精進する社長の独り言

2467:無かったらあるもので工夫すればいいじゃない!

 
相変わらずマスクが不足しています。


トイレットペーパーは困りません。
消費税増税前からの買い置きがあるし、国産原料なので品不足になりそうもないし。
ティッシュペーパーも大丈夫。
アルコール消毒液は確かに入手できなくなりましたが、その代わりにウイルスによく効く次亜塩素酸水を入手出来ました。


となると、やはり懸念されるのはマスクです。


以前にこのブログでも、不織布の使い捨てマスクを洗って使う、アルコール消毒して使う、と書きました。それは今でもやっています。
で、今回、さらに考えを改めました。


今使っているマスク、それをマスクのカバーとして使おう!と。


言ってること分かりますか?
今付けているマスクをカバーとして使う。
マスクの中身はキッチンペーパーだったり、ガーゼを折ったものだったり、つまりはインナーをマスクの中に入れて使う、と言うことです。


最近のネット通販ではマスクの高額転売は姿を消しましたが、しかしまだ正規品の販売も行われていません。
その時に目に付いたのが、「マスク用の取り替えフィルター」の販売です。


amazon検索結果 → https://amzn.to/2xdNJlQ


そうですよね、マスクの中に詰め物(フィルター)を入れて使えば、分厚くなる分だけ微生物の侵入も困難になる。まぁ極微細であるウイルスには効かないでしょうけど…。
そのフィルターを一日使ったら捨てればいいだけ。
外側の、「ガワ」としてのマスクはそのまま翌日も使い回す。


もちろんマスクの外側に菌やウイルスが付着している可能性はあります。
だからあまり外側を手で触れたりせず、洗剤で優しく洗ったりアルコール消毒したり。
でも口に触れる内側の部分はフィルターで使い捨てにしたらいいじゃん!だったらマスク数枚でもいけるじゃん!
そう思ったのでした。


で、さらに考えれば、「じゃあ何もわざわざフィルター買わなくてもキッチンペーパーでもいいんじゃない?分厚けりゃなおさら安心だろ!」と思いつき、それを実験代わりにやり始めています。
多少息苦しくはなりますけどね…。(^□^;)


そのようにしているうちに外側のマスクがボロボロになってきたら、そうしたらさすがに見映えが悪いのでバンダナで代用するとか、手作りマスクを考えるとか、まだまだ打つ手はありそうです。
最近では手作りマスクを使っている人もよく見掛けますから、取り立てて「変な人」に見えることもないでしょう。
そんな悪戦苦闘をしているうちに通常通りの流通になるんじゃないでしょうか?


無い!無い!と慌てずに、手持ちの中で出来る方法を考える。
それがサバイバルの第一歩だし、これはまた仕事にもつながることだなぁ、と思いました。


皆さんがやっている工夫も、また教えてくださいね!



KazooさんによるイラストACからのイラスト







■株式会社レピス 公式ブログ → http://ameblo.jp/reppis-yagami/