2256:駅名変更。これもまた「変化」です。 | 名古屋で精進する社長の独り言

2256:駅名変更。これもまた「変化」です。

 
名古屋市の市営地下鉄の駅名が変更されようとしています。





文字起こししますね。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


Chunichi WEB 2019年8月21日 より転載

地下鉄駅名、変更対象は6駅 名古屋市交通局示す

名古屋市交通局が、市営地下鉄の駅名変更を検討している。二十日に有識者でつくる地下鉄駅名称懇談会(座長=阿部亮吾・愛知教育大准教授)が初会合を開き、「中村区役所」(桜通線)「市役所」(名城線)など六駅を審議対象とし、二〇二一年一月までに新駅名を決める方針が交通局から示された。

地下鉄駅は地図や案内板にも表示されるため、むやみに変えないのが原則。開業六十二年間で駅名変更は、町名改編などに連動した「栄町→栄」「伏見町→伏見」(一九六六年)、「藤ケ丘→藤が丘」「瑞穂運動場→瑞穂運動場西」(〇四年)の四例しかない。

だが、会合では学識経験者や大学生ら七人の委員から、在阪私鉄の阪急と阪神が梅田駅を「大阪梅田」に改名することを引き合いに「名古屋でも市外客を意識した名称を付けていくべきだ」との意見が相次いだ。

検討のきっかけは、中村区役所が二三年一月に現在の中村区役所駅前から東山線の本陣駅前に移転するため。単純に「本陣」を「中村区役所」としては混同するため、交通局は幅広い議論を期待している。名称変更するには交通系ICカードの全国協議会と二年前から協議する必要があるため、区役所移転の時期を勘案して審議スケジュールを二一年一月までと設定した。

他の四駅は観光や利便性の面から変更議論が起きている。名古屋城の最寄りである市役所駅は、河村たかし市長が過去の市議会で「名古屋城を含む駅名にする」と発言。「浅間町」(鶴舞線)は「市役所駅の変更と合わせ名古屋城正門に着眼し検討すべきだ」と議会側が主張しており、「伝馬町」(名城線)は近くにある熱田神宮正門にちなんだ名称変更に市長が意欲を見せている。「桜山」(桜通線)は名古屋市立大が駅に隣接する「市立大学病院」への変更を要望している。

駅名変更には多額の経費がかかるため、今冬の次回会合では六駅すべてを名称変更すべきかを議論する。

https://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20190821/CK2019082102000056.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


記事に掲載されていた変更後の駅名はこちら。





言われてみれば確かに「名古屋城」という文字が入った駅名って、今はないね。


慣れ親しんだ駅名が変わってしまうのは若干寂しくもあるけれど、でもこれもまた変化なんだろうな…。


どんな駅名になるのか、楽しみにしましょ。








■株式会社レピス 公式ブログ → http://ameblo.jp/reppis-yagami/