9月に入りましたね!びっくり

 

まだまだ日中は暑いですけれど、

朝夕は断然過ごしやすくなってきた!

 

 

何なら、

朝は何となくの気候を感じるようにも

なってきましたねイチョウ

 

夏は夏で、

夏風邪がかなり流行りましたし(今も?)、

 

 

これからの季節は

どんどんと乾燥が進み、

 

そして気温も下がっていくので、

またまた体調を崩しやすくなってくる季節紅葉

 

 

お子さん(ママ自身も)、
体調崩していませんかはてなマーク

 

※因みに、秋って暦上で考えると、

立春(8月初旬)~立冬(11月初旬)前までなので、

 

めちゃくちゃ気温差の大きい季節なんですよ。

そこに乾燥も加わるから、

余計に体調にも影響しやすい。

 

 

びっくりマーク

 

こんな時期こそ、ママたちに

是非とも知っていただきたいのが


「お手当て」


「お手当て」とは、

 

簡単に言うと、
お家にあるような

どこにでもある食材を使って作るドリンクのこと。

 

これを、
”薬代わり”として服用します🥤

食材なので、
副作用はない。


でも、
 

ビックリ目するくらい

効き目あります


お薬と同じように使えるので、

我が家の救急箱に至っては、
今では


ばんそうこうと、
体温計、爪切りしか入っていない。笑

(元々あった薬全部、使う機会が無くなり、
 消費期限が過ぎたので捨ててしまった…)




これ、

なにが良いかって、

ちょっと不調を感じても、
すぐに服用すると、


そこからまた上向きに戻せるので、
体調が本格的に悪くなりにくい。


そして、
万が一体調を崩しても、


自分自身の自然治癒力で
整えていく事が出来るようになります。

(症状を抑え込むのではなく、
 免疫力のベースを底上げしていくイメージ)



しかも、使うのは

食材だけなので、


赤ちゃんから大人まで、誰でも使えます

(ただし、食材の合う合わないはあるので、

そこらへんは臨機応変に対応していく必要がありますが。)


紅葉イチョウ紅葉イチョウ紅葉イチョウ紅葉イチョウ

 


私が今の食の勉強を始めて、
かれこれ2年近く。


私も息子(4歳)も、
一度も薬を使わず、病院にも行かず
 

今のところ過ごせていますが、

それは

体調を全く崩していないからじゃなく、
 

お手当てを使えるようになったから。


結果的に

薬に頼らずに済んでいる、


というだけです。
(そもそも体調崩す頻度自体も減ったけどおねがい

あ、因みに

病院に行かないことをすすめているわけでは

ないですよニコニコ

 


(👆先日の息子。夜にちょっとお熱が微妙だったので、

就寝前にお手当てを飲ませて寝せました。朝起きたらピンピンしてた爆  笑キラキラ

 


特に、
働いているママや
兄弟がいるママたち、


子供の不調で
急にお休みを余儀なくされたり、
仕事中に園から呼び出されたり、

かなり大変ですよね💦
(私も会社員ママだったので、よーく分かる泣き笑い


ママが
働いている、いない
に関わらず、

子供が(自分も)
元気に過ごせるに越したことはないはず✨


紅葉イチョウ紅葉イチョウ紅葉イチョウ紅葉イチョウ

 


そんな

とっても嬉しい効果のあるお手当ては、


「おうちケア講座(初級・中級)」
でお伝えしています😊


子供向け(授乳中の赤ちゃんも)には
どう飲ませれば良いの?

とか、

一口に体調不良といっても、
症状は様々なので、


各症状に有効なお手当てだったり、

講師の実体験なども含めて、

細かいところも
ちゃんとお伝えしていますキラキラ

 

 

そして、

実際に動画を見ながら
作り方も学んでいただくので、


本で読んだことはあったけれど
イマイチ使いこなせない~

って方にもおススメグッウインク



体験講座も開催しているので、


先ずはそちらで

お話を聞いていただくこともできますウインク

 

※体験講座では、お手当てではなく、

体調管理にお勧めの食材のご紹介や、

おうちケアに関する、もう少し詳しい説明などを

しています。


もちろん、
直接、初級講座からのご参加でもOKOK
(体験講座は、シェアで参加無料です気づき

 

 

知って、使いこなせるようになると、
一生モノの財産になりますよキラキラ

 

 

===============

 

おうちケア講座 開催中!キラキラ
ママが家庭にある食材を使って

 

ご自身や、家族の体調管理を
出来るようになっていくための方法(お手当てなど)を、お伝えしています🍀

体験講座は、下記日程で開催します。
(こちらは、シェアしていただくと参加無料です✨)

下矢印 下矢印 下矢印

 

📅9月の体験講座開催日時:

・9/1(金)10:00-11:40

 

・9/7(木)13:00-14:40

 

・9/12(火)10:00-11:40

 

・9/18(月)13:00-14:40

 

・9/27(水)10:00-11:40

 

※詳細・お申し込みは👆の日にちをクリック

 

スター他日時のリクエストも受け付けております✨

スター講座はオンライン(ZOOM)開催です。

スターお子様がいても参加OKです。(画面ONでの参加をお願いしております)

 

関連記事:

メモママは家庭の「ホームドクター」!!

メモ大切なのは、「体調を崩さない」ではなく、「回復のしかた」を知っていること!

メモ子供や家族が体調を崩した時、お薬や病院以外の選択肢を持っていますか?

メモ開催予定講座☆最新情報☆

 

グリーンハーツ今ならLINEご登録で、特典プレゼント中!!

疲れて今日はご飯作れない…そんな時に役立つ!

\スーパーやコンビニで手に入る/

🎁「無添加レトルト食品List」🎁

 

↓↓特典を受け取りたい方はこちら↓↓

友だち追加

 

 

ラブラブ不調のお悩み個別セッション受付中♪

病院に行くほどでもないけれど…

お薬に頼らず、日々の食事を通じて不調を改善していきたい方。


↓↓先ずは、お気軽にお問い合わせください♡↓↓

 

 

イエローハーツ一般社団法人レシピセラピスト協会のHPはこちら

 

ブルーハーツ協会イベント情報はこちら