もうず~っと忘れてましたが
一応順番に書いておこうと思って
約2ヶ月前のネタです(ノ∀`)
岸側は山桜のキレイな季節でした
4月上旬、乗っ込み真鯛を狙いにカヤックで出撃
でもなかなか休日と天候が合わないんですよね
この日も風も強いしウネリが大きくてコワイので
外に出ず湾内で遊んでました
結構魚探にはベイトの反応があったりしたんですが
ベイトを追う魚がいないのかかすりもしません
そう言えば魚探買い換えましたヨ
ガーミン ストライカー4ビビッド
電源が手持ちの12V出力できるモバイルバッテリーから
取れる事を知って買い替えました
このCQ対応のトリガーケーブルも大事
5v出力のモバブーに昇圧ケーブルの組み合わせだと
ソナーが駆動した時の電流が足りなくて表示エラーが出るらしい
魚探側の端子にはコレ↓のメンタを付けて接続
これでバッチリでございますv
モバイルバッテリーは蓋付き前ハッチに収納
振動子は船底の振動子入れにスッポリ入りました
以前使っていたラッキーレイカーも
メルカリでそこそこで売れたのでヨカッタです
肝心の魚は全然釣れずorz
たまにエソがかかるだけ
自動リリースの瞬間w
たまに鳥山ができて水面も賑わう事あるけどジグもダメですネ
何とか練って25cmのチビ真鯛ゲット(ノ∀`)
塩焼きで美味しく頂きました
これにて4月の釣行は終了でした
Ω\ζ°)チーン
5月はカヤック関係色々あったのでぼちぼちアップ予定