やっぱり着席だったライブビューイング | こゆりのブログ

こゆりのブログ

自分がシニアになったことが信じられなかったが、体調や体力の面で認識しつつある日々のあれこれ

 

 

やっぱり生のライブがいちばん!

 

昨日30日、SASライブビューイングに行って来ました~  グッズ売り場には行列が出来ていて、人気の数量限定は売り切れ状態。烏帽子岩タオル(フード付)が欲しかったけどすでに遅し。。いつもの映画館とは雰囲気が違って年齢層が高い 笑 もちろん若いカップルもいたけど、高齢者パワーに圧倒されてた? 開始直前に飲み物とキャラメルポップコーンを持ち込んだ時点で、参戦ではなく鑑賞になってますよー。人それぞれ楽しみ方があるから良いんですけど。。皆さん、最初は周りを気にしつつ‥いまいち乗り切れない感じ。右隣が 30周年の時の法被を着ていてノリノリ。左隣がなかなか来なくて、開始直前に入って来たのが高齢者夫婦。一緒だけどね 笑 ノリが無くご主人が咳払いばかりしてるのにノーマスク。癖なのかもしれないけど、ちょっと嫌だったな。しょっちゅう「あ‟~」とか「ぐっ!」とか、気になってしょうがない ネガティブ バラード系はゆったりと椅子に座って聴けて良かったけど、ノリノリ盆ギリは立ちたくてうずうず。誰も立たないと流石に立てず。。座ったままで上半身で踊ってたら、背中と肩がこりこりになって、明け方に頭痛で目が覚めてしまう‥と言う情けなさ。。静かだった客席も終わり近くなって手拍子が大きくなり、腕が上がって来たのが見えた時は嬉しかった~バレエ 東京ビクトリーでは 30%くらいが拳を突き上げ、一体感を感じられたよ 合格 

「YOU」が流れると一瞬で40年以上前に気持ちが戻る‥できれば「海」が聴きたかったけど。60過ぎではなく、70前のバンドの体力に圧倒され、ずっと一緒に頑張ろうと改めて思うライブでした。

 

いつもと違う年齢層

 

最後尾でちょっと見下ろす感じ

足元が広くて Good!(立つつもりだった)

手拍子を歩く振動と捉えてしまう Apple Watch

毎度の事なので驚かないけど

 

お土産に頂いたクリアファイルと HEAT ALL STARS

茅ヶ崎の会場のアナウンスで「ヒートテックインナー1枚の引換券が付いています」

え~茅ヶ崎会場は良いなぁ~と思ったら…

裏返したら下の方に引換券の文字が! ありがっとう!

忘れる前に‥明日、早速引き換えに行こう!

 

頭の中は、盆ギリ盆ギリ♪なのに、、、今から支度してピアノレッスン。盆ギリからショパンに切り替えなくては! ~♫ 盆ギリ‥盆ギ~

 

image

 

 

 

 

いつもシニアの戯言にお付合い頂きまして

ありがとうございます