2025年度 兵庫相生荒磯 例会 第五戦&BBQ_揖保川 中国道_2020817 | ぽじてぃぶ Fishing

ぽじてぃぶ Fishing

ホームグラウンド千種川 藤井釣具店をベースに活動する釣行記
最近は磯チヌに目覚め、何事もポジティブ思考の釣りブログ

所属クラブ 兵庫相生荒磯の2025年度 例会 第五戦

 

「鮎釣り&BBQ🍖親睦会」に参加してきました。

 

参加人数は10名で揖保川 中国道で開催しました。


鮎釣りは7時〜11時30分の匹数で競います。


前夜に夕立があったみたいで増水&濁りが


心配でしたが、前日と川の状況は変わらずで


無事開催出来ました。


昨日は午後から入って掛かったので


今回は朝から掛かるか心配でしたが


運良く開始30分程で囮交換に成功😁(ほんとは5〜10分で掛けたいところですが💦)


まぁ前日と同じ場所で掛けただけで


何となくパターンがわかったような


ただ単に養殖囮が良かったのか、たまたまなのかは分かりませんがね💦


囮交換に成功してからポツポツと掛かるものの


明らかに前日とは状況が違い 日が登るにつれて追いが悪いと言うか


掛からない。それにアタリが非常に小さく


軽くテンションを掛けながら囮を管理しとかないとわからない


状況が多く感じました。


また、前日は対岸側には誰もいない状況でしたが


今回はクラブの例会なので、当然対岸から竿を出す人もいるので


鮎にプレッシャーがかかって鮎の行動範囲が変わったのかもしれません


11時30分まで頑張って込み11匹 結果3位🥉でした💦


川の状況を読み切れず中々思うようにいかない鮎釣り親睦会でした。


鮎釣り親睦会の後は、BBQ🍖です。


ノンアルコール🍺でのBBQでしたが、みんなでワイワイ言いながら


肉🍖&ホルモン焼きうどんをたらふく食べました😁


BBQ 後に再度、川に入りましたがポロポロと掛かるのみで


夕方の確変は起こらず雨雲&雷雲🌩️が発生し16時前に強制終了


お盆も終わり鮎釣り後半戦に入りますが


更に状況が上向く事を期待したいですね。


竿もそろそろ急瀬を引っ張り出しますかぁ




※今回は釣果写真を写すのを忘れてました💦


【使用タックル】

竿:がま鮎 競技スペシャルV7 引抜早瀬 9.0

天井糸:ナイロン 1.75

水中糸:ハイパーエムステージEX 007

ハナカン周り:05-φ6.5-08-2

鉤:こだま7.0、最速7.0、チラシ8.5


揖保川の状況の見た目は前日と変わらずでした。


対岸で鮎を掛ける熊さん

流石、下がる事無く難なく取り込んでました


鮎釣り親睦会の後のBBQ🍖

肉🍖にホルモンうどんにお腹いっぱいに食べました。