2024年度兵庫相生荒磯例会&BBQ_第五戦戦鮎釣り(揖保川)_20240821 | ぽじてぃぶ Fishing

ぽじてぃぶ Fishing

ホームグラウンド千種川 藤井釣具店をベースに活動する釣行記
最近は磯チヌに目覚め、何事もポジティブ思考の釣りブログ

所属クラブの例会&BBQ🍖に参加してきました。

 

場所は中国道、参加者は10人で7時から11時30分までの

 

約4時間半で数釣り勝負で競って来ました。

 

私は今年初めての中国道でしたが、状況を聞くと釣る場所によってサイズは

 

バラバラですが、本流筋では25cm以上が混じって面白いとの事でした。

 

数釣り勝負なので、私は迷わずチャラ瀬の泳がせでスタート 開始30分もかからないくらいで

 

1匹目をゲット😁 ただチャラ瀬で掛かる鮎が思っていた以上に鮎がデカい💦

 

早瀬の竿に変更しようか迷いましたが、ドンブリしたら変更しようと決めて

 

そのまま続行する事に、次に囮ごろの鮎が直ぐに掛かります。

 

自分が思ったところでピンポイントで泳がすと掛かるのが楽しい😀

 

チャラ瀬だけに掛かったら目印がぶっ飛ぶし縦横無尽に掛け鮎が走り回って

 

石🪨に擦れないように鮎をいなすスリリングな鮎釣りがめちゃくちゃ楽しい

 

そして竿を限界まで曲げて引き抜く😁 

 

そんなこんなで11時には込み19匹😁

 

11時過ぎからは楽しみのBBQの段取りをして

 

検量を済ませ BBQ開始です。食べきれない程の肉、サザエ、ホルモン焼きうどんに

 

腹一杯食べて、みんなでワイワイ盛り上がりました。😁

 

BBQが終わってから、まだみんな鮎掛けを楽しむって事で

 

今度は早瀬に替えて本流筋に挑戦しました。やっぱり本流筋の方がサイズがデカかったです

 

飽きない程度に掛かって一日楽しめました。

 

まだまだいっぱい鮎は居るのでこれからが楽しめそうです😊

 

【使用タックル】

AM竿:がま鮎 競技GTI 90 極み泳がせ

PM竿:がま鮎 競技スペシャルV7 引抜早瀬 9.0

天井糸:フロロ06、フロロ1.5

水中糸:ハイパーMステージEX 005・007

ハナカン周り:03-φ6-06-1、05-φ6.5-08-2

鉤:刻6.5、刻R7.0、こだま7.0

 

場所は揖保川 通称「中国道」

 

 

 

バーベキュー大会

中国道橋梁下でのBBQだったので風が抜けて

それほど暑さを気にせずに楽しめました。

肉🍖、サザエ、ホルモン焼きうどんとお腹いっぱい食べました。

例会の段取りからバーベキュー🍖の段取りまで

役員の方に感謝です。

 

私の上側で 鮎を掛けてドヤ顔するS水さん😁

和気藹々と楽しめました。

 

釣果 25匹(込まない)   サイズはバラバラでしたが23〜4cmも混じり楽しめました♪

 午前:17匹

 午後:8匹