千種川 鮎 6月24日 千種町内 | ぽじてぃぶ Fishing

ぽじてぃぶ Fishing

ホームグラウンド千種川 藤井釣具店をベースに活動する釣行記
最近は磯チヌに目覚め、何事もポジティブ思考の釣りブログ

今シーズン 2回目のホームグランド千種川


本年は下流、中流域が河川工事の影響で、


まだ鮎掛けが出来るような状態では


ないので、家から50km離れた上流域へ(往復100kmは、


ふところにこたえるね~(ノ_・。) )


本日は、師匠が来るか来ないかわからないので


鮎釣りをやりはじめて、初めての単独釣行


朝7時 現地到着 川を見ると 水質良好、水位適量 釣り人いない


よ~し 今日は貸し切りやニコニコ 


車を止め そそくさと着替えを済ませ 


囮を引き船に入れ車の駐車位置から


上流方向に500m行ったところ所から釣り開始


今日は、車の駐車位置まで釣り下ろと思って(;^_^A 


本日の水温 朝7時 13.8度 低い でも鮎は見える



本日の目標:おもりを使った瀬釣りの攻略





釣り開始して、1時間後 師匠から連絡が「どないや~?」



「ポロポロ掛ってます~(=⌒▽⌒=)」



やっぱり師匠が来てくれました。今日は師匠より1時間早く釣りを


始めたのでアドバンテージは十分です。



この時私は、「むふふ 今日は、余裕で数で勝てるやろ」


そんなことを思いながら



余裕しゃくしゃくに鮎掛けを楽しんでました。



しか~し 納竿時、数を数えると2匹差で・・・・



いつの間にか、追い抜かれていました。


正直 今日は余裕で勝ってると思ってただけに悔しかったです。



それも私は、200m以上 動き回って釣果を伸ばしたのに



師匠は20m以下の移動しかしません



なかなかうまいこといかないもんです。



日中の水温 13時 16.8度 もうちょっと水温が上がってくれれば・・・



けど 盛夏には今年の千種川は熱くなりそうです。楽しみです。 




↓釣りはじめ箇所



ぽじてぃぶ Fishing

↓写真左川の瀬で、おもりを使って練習
ぽじてぃぶ Fishing


↓本日の釣果 サイズはいまいちであるが、この水温でこの釣果は満足 



ぽじてぃぶ Fishing