マラソン ランニング 足底の痛み 足底腱膜炎 ハイアーチ | レオン治療院のマニアックブログ

レオン治療院のマニアックブログ

習志野市津田沼のレオン治療院です。

ツライ症状やお悩みを改善できるように分かりやすい?マニアックなブログにしていきます!

ホームページ
https://reon0412ap.wixsite.com/mysite

Instagram
https://instagram.com/reon.ap?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

『マラソン ランニング 足底の痛み 足底腱膜炎 ハイアーチ』


以前からマラソンをしているのですが、フルマラソン後に足底の痛みがあり足底腱膜炎と診断されています。

マラソン仲間に紹介されて一度診ていただきたくご連絡しました。


と、ご相談くださいました🙏

ご紹介ありがとうございます🙏


まずは状態を分析していきましょう💪


主訴

左足底腱膜炎


アライメント

骨盤

右下制 左挙上 後傾


肩甲骨

右下制+下方回旋

左挙上+上方回旋


膝関節

左軽度外反


足関節

左背屈・足趾伸展 可動域低下

ハイアーチ




現在のアライメントでは足底腱膜の伸張が生じ足底腱膜炎になっているのだと考えられます💦


前・後脛骨筋、長母趾屈筋やヒラメ筋、腓腹筋などの底屈筋群の短縮によって内側縦アーチが挙上してしまい伸張性の低い足底腱膜がさらに伸張してしまいます💦


内側縦アーチが挙上すると足部が回外し小趾荷重が増加しさらに内側縦アーチの負担が増えます💦


左骨盤挙上・股関節内転・膝関節外反・足部回外のアライメント改善から足底腱膜の負担を軽減させていきましょう💪


骨盤矯正+ラジオ波💪


筋肉の短縮改善と足底腱膜を緩めること、中足骨の動きを改善💪

さらに足関節の硬さの原因である腓骨・距骨の動きを戻していきます💪


施術後の状態を維持するために短縮した筋肉のセルフケア✨

左骨盤を下げるために左中殿筋から腓骨筋までの連動したエクササイズ💪





セラバンドを用いて覚えていただいたように横向きで行なってください🙏

20回3セット💪


1ヶ月での走行距離が多いので日々のケアを増やさないと改善しにくいですから頑張っていきましょう💪


また状態に合わせてご連絡ください🙏



差し入れをいただきました🙏

TAKANOのフルーツチョコレート🍋

たくさんの種類があって香りも美味しいチョコレート🍋

いつもありがとうございます🙏

お仕事が増えていて大変なので無理されないでくださいね🙏



別の患者さんからは焼肉ジャンボはたけのプレミアムミールキット🥩

とても豪華で美味しそうな牛ごはん🥩

いつもありがとうございます🙏

膝の筋力強化でねじれを改善していきましょう💪




別の患者さんからは清寿軒のどら焼き✨

ボリュームもあって贅沢などら焼き✨

いつもありがとうございます🙏

術後の経過も良いので継続して頑張っていきましょうね💪




診療時間

午前 9:00~12:00

午後 14:30~19:30


予約診療のためお問い合わせください✨

047-454-3615


住所

千葉県習志野市津田沼4-8-11 ティアラ津田沼Ⅱ-A


車でお越しの方は治療院の前に駐車場がありますのでお使いください✨


休診日

月曜日午後・木曜日

土日祝日も診療しています🌸