新たなガンが細胞が発覚‼️ | Asami のブログ

Asami のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちはニコニコ

早いものでもうGWですねビックリマーク
コロナもGW明けには
5類に変わるので
このGWは行動規制が無く
人の動きが、多いみたいですが
まだコロナ感染ゼロでは無いので
ご用心⚠️

私は、マスク😷は、
ケースバイケースだと思います。
屋外や人の少ない所は外して
人が多い所や病院等は必要かなぁ~!?







2月の定期検診では、
腎機能は低いけど、前より回復して
来ているから、経過観察
腫瘍マーカーも異常無し
胆石が大きくなってるけど、炎症反応無し
でも、食べると痛む😅
痛みが酷くなってどうにもなら無くなってから
手術を考えようビックリマーク
食道がんの手術をした人は
バイパスを傷付けないようにと
胆嚢の位置が通常と違うので
大変な手術になるらしい😱😱

抗がん剤治療から3年経って
異常がなく落ち着いてるので
感染症のリスクも有るので、
そろそろCVポート外そうか ?
と言うお話が出てましたが、
胆嚢のオペするならその時に
取って貰うと言う方法も有るから
少し保留となりました。


所が、3月末に胆嚢に強い痛みが出て
痛み止めが無くなったので、病院へ
この日は主治医の診察日では無いので
同じチームのドクターの診察で
Dr. Hの診察予定でしたが
Dr. Sに変えて!!とお願いしたら
先生変えるなんて無理ですと断られたけど
仲の良いクラークさんが、側にいたので
私が先生に聞いて来ますで🆗️が出ました。


S先生は好奇心の強い方で
何でも答えられないと嫌な
負けず嫌い❗
だから、胆嚢のオペについても
聞いてみたかったので、指名してみた❗
これが分岐点だたのかもしれない(笑)


胆嚢のオペに関しては
色々説明してくれて、
今の私の胆嚢の状態で
痛いかもしれないけど、
リスクを負ってまでする必要無し!!
自分の身内だったら勧めない
ギリギリまで、騙し騙し
痛み止や食事方で何とかした方がいい
と言うくらいオペのリスクが大😱


喉のヒリツキが去年から気になり
胃カメラで異常無いと言われたけど
痛いし、鼻の横も痛いと
また、訴えたら
耳鼻科の診察を久し振りに受けてみる⁉️
で、耳鼻科の診察となりました。




耳鼻科の診察では
鼻からのカメラで診て
私がヒリヒリすると言う喉を
良く診てくれたら、わずかに白い所が
これはライトのせいかどうか
分からない位で、見落とすよ❗と
後で言われた😱

細胞を取って検査に回され

がん細胞 ❗😨

と後日判明しました。

その後、CT検査で写らない
深さの特定のため、MRI 
MRIから患部はどこ ?と聞かれる位
薄くて、浸潤もなくて
PETでも、光らない✌️

光らないと言ってもラッキー出はない
細胞検査で、がん細胞と判定されたけど
ボリュームが無いから光らないだけで
ガン細胞はがん細胞❗️

こんな状態で見つかるのは
奇跡的だから、全身麻酔して
口からのオペで、
5ミリ位の大きさだから
1cm四方切り取る事に
なり、早いに越したことが無いと
主治医の判断で

GW明けに手術室押さえたので
7日に入院して8日にオペと
告げられました。


5年クリアで喜んだら転移再発ショボーン

10年クリアで喜んだら、新たなガンショボーン

節目には何かある😨
ガンとは上手く共存する事を
考えた方が良いのかも!?



最後まで読んで下さって

       あ りがとうございます💕