こんばんは。
MCS認定マザーズティーチャー
TCS認定コーチ
PAA認定パートナーシップコーチ
小野さおりです。
本日もブログをご覧いただき、どうもありがとうございます。
何かに属している安心感。
例えば
学校、クラス、部活
職場、部署、派閥
幼稚園、小学校のママ友グループ
幼い頃から誰かや何かと一緒の私。
ひとりぼっちじゃない私。
何かの肩書きを持った私であることで
初めて『小野さおり』を説明できていた私。
*バスケ部の、とか。〇〇君のお母さんの、とか。
今はコーチとして肩書きを背負っているけど、
私は個。
1人の自由な意思を持った個人。
(もちろん所属する者としてのルールは守るけれど)
今までの"群れていることで安心感を得ていた"
集まり方とは違う。
だから行動しても大丈夫だよ、私!!
と自分の背中を押して…
初めて同じTCSのコーチ仲間との勉強会ではない学びの場に参加しました。
パートナーシップコーチという分野で以前から活躍されているひっこさんの
【パートナーシップ支援力をアゲる会】
実は同郷出身というご縁から今回参加させていただきました。
リアルとzoomを交えての勉強会というスタイルでの参加も初めてでした!
↑zoomでの参加なので画面に映ってます^^
パートナーシップの理想の形は千差万別。
置かれている状況も多岐にわたります。
だからこそ、一言にパートナーシップといっても
様々な専門家として特化したコーチがいることは
クライアントにとってもありがたいこと。
秋田県第一号のPAA認定パートナーシップコーチとして
2019年、誰のまたはどんなパートナーの、どんな感情や思いを受け止められるコーチで在りたいのか。
考えるきっかけをいただきました。
学校も幼稚園もスタートした今週。
子供たち同様、私も仕事が本格的に始動し、
題名の【】←これを書いたところで、寝落ち。
というわけで朝の投稿。笑
みなさん、良い週末を〜!!
関連記事↓↓