相変わらず忙しい毎日が続き・・・
ブログの方はおろそかにしてます;
さて、久しぶりの休日、娘の機織り教室におつきあい。
体験教室依頼はまってしまったようで、どうやら会員に。
一人で行かせるには少々遠いので、完全保護者同伴です。
私はというと、教室に置かれたテーブルで眺めているだけ;
結局中古で仕入れたEOS7D MarkⅡのマニュアルを、おかげで何度も読み返すことが出来ましたw
写真に見える黒糸が縦糸になります。
この縦糸も色を変えて組み合わせることが出来るのですが、仕込みにまるまる一日はかかりそうな作業で、本日は目的のランチョンマットを織るために用意してある黒糸で織るようです。
このような被写体はカメラのオートフォーカスもかなりお悩みの様子。
試行錯誤して織ってるかと思いきや3回目でコツをかなり習得したようで、黙々と・・・
子供って何でも覚えるのが早いですね~
見ていると私もやりたくなり、当日の体験を伺ってみたところ、年内は週末の予約がいっぱいだそうで;
クリスマス前だから、プレゼントのために織りに来られる女性が多いのかもしれませんね?
本日2つのランチョンマットを無事完成させることが出来たようで娘もご満悦。
久々にオヤジとしてのミッションクリアでしたw
少し触れましたが、悩んだあげくEOS 7D MarkⅡのほぼ新品に近い中古を格安で手に入れることが出来、仕事の合間にいじくり回しています。
秒間10コマのシャッター連射音はその音だけでドキドキしてしまいますね。
公園で走り回る愛犬を試写したので、近々upさせていただきます。