一年に一度だけ、ハンバーグを作っている。
嫁の誕生日に・・・
うろ覚ええで作るので毎年レシピは微妙に違うのだけれど、今年のハンバーグはかなりいけたお味で仕上がってくれた。
挽肉(牛8:豚2) 300gぐらい
卵一個
パン粉 50gぐらい
タマネギ 1/2個
ハンバーグの形を作ったときに塩・こしょうを入れ忘れたことに気づいてしまい・・・
フライパンにサラダオイル、バター少々、パウダーガーリック少々、胡椒少々と後付けでごまかしてみる。
フライパンに乗せる前に、ハンバーガーの片面だけに余ったパン粉をまぶせて表面の食感を少しばかりカリッとさせてみよう~
トライアンドエラーが基本だが、今回はトライが成功した。
どこかのたこ焼きのように表面はカリッと中ジュージュー、表面の味付けと中のお肉が口の中で混ざり合って乱暴な味付けであるが、そこそこ美味しい。
今まで私が作ったハンバーグで一番美味しく出来上がった。
めでたし、めでたし。。。