ワックス買いますか? 車買いますか? | 負けるなオヤジ!(シーズン6)

負けるなオヤジ!(シーズン6)

仕事と趣味の両立目指して頑張りましょう~

カーメンテナンス。

世の中ガラスコーティングが主流となりつつありますが、私は相変わらずワックス派なのです。


理由は色々あるのですが、お高いガラスコーティングも種類が色々あり、その性能は施工する作業の腕にも左右され過去の経験からも今ひとつ宣伝文句に匹敵する恩恵を感じ取れないのです。


ワックスによる輝きは天然植物オイルのカルバナ成分の配合率で左右されるのですが、その配合率が40%超えだすとワックスの値段がウソのように跳ね上がっていきます。


私が長いこと愛用してきたワックスは、SWISSVAXのサファイヤ(カルバナ配合率40%以上)。

残念なことに正規代理店を務めていた輸入車販売会社が倒産し、国内販売ルートが無くなってしまった。


高級ワックスで有名どころと言えばザイモール。

こちらは元気に現在も販売代理店が国内にあります。


手持ちのワックスもそろそろ底をつきるので、次はザイモールを使ってみるかと調べるといい値段しますね。


オークションを覗いてみると・・・?


「えっ?」

「メチャ高いのに何故にこの値段?」


恐らく倒産店の品処分でしょうか? 原価を割る勢いの値段に思わすポチッと落札w


負けるなオヤジ!

ザイモール「イタル」(カルバナ成分47%)

イタリア車の塗装が柔らかいフェーラーリなどの車用に開発されたワックス。

定価は75000円!

下地処理のクリーナーも付いていました。


落札価格は伏せますが、量販店で売られているちょっとお高いワックス程度ですビックリマーク


こんなに値段の高いワックスは生涯使うことがないと思っていたので、お正月休みのワックスがけが今から楽しみ。


高いワックスだな~と声が聞こえてきそうですが、上には上がちゃんと存在します。

ザイモールの最高級ワックスは・・・


負けるなオヤジ!
こちらのザイモール「ロイヤル ワックス」」(カルバナ成分70%以上)


そのお値段驚き価格の145万円でございますw

ケースもクリスタルでございます。


さて、お車が買えてしまう超高級ワックスご購入する勇気はありますか?


年末ジャンボが当たっても私は買う気になれませんw



【雑談】

車のワックスがけと言えばスポンジで伸ばしながらが通常ですが、天然植物オイル成分ワックスは手のひらでワックスがけします。

※別にスポンジでもいいんだけど。。。

天然オイルのワックスは比較的低温で溶けやすいために、体温でも十分にクリーム状になります。

ようは、固いワックスより柔らかいワックスの方が伸ばしやすく塗り残しも少ないのです。

手のひらで溶かしたワックスをボディーに擦りつけ伸ばしていきます。

ある程度塗ったら拭き上げの繰り返し。

ボディー全体を一気にワックスがけでなく、部位毎に仕上げてゆく感じです。


私も最初、手のひらかよと・・・でしたが、実際やってみるとスポンジより楽であり、仕上がりの輝き感も素晴らしかった。

車のワックスがけは女性のお化粧と同じ要領だそうです。

一度おためしあれ。