50代で早期退職した元会社員

リタイア暮らしのあれこれと

大好きなハンドメイドについて書いてます。

 

 

こんにちは!

 

 

昨日完成した

新作のブローチは

 

本日クリーマとミンネに

アップしました。

 

よろしければご覧ください。

 

 

さて先日

タレントの松本明子さんの

インタビュー記事を読みました。

 

松本さん

軽自動車のキャンピングカー

をレンタルするお仕事も

されてるそうです。

 

 

松本さんによると

 

「部品が壊れた」

とか

「擦ってしまった」

とすぐに連絡をくれるのは

たいてい外国の方。

 

逆に

トラブルを黙って返すのは

日本人が多いとか。

 

 

なんだかショックというか

恥ずかしい話ですよね。

 

 

この記事読んで

ちょっと思い当たるコトありまして

 

9月の北海道旅行の際

愛犬アメが

 

一度だけ

部屋で粗相してしまったのです。

 

スミマセヌ、、、

 

慌てて宿に電話したら

逆にビックリされ

 

「報告してくれて助かります。

割と皆さん知らん顔なので、、、」

 

ですって!

 

それ

こっちのほうがビックリよ。

 

 

お部屋のクリーニング代

お支払いするって言っても

受け取られなかっったわ~

 

 

ペットを連れて旅行するのは

インバウンドとは関係なく

 

ほぼほぼ日本人のはずです。

 

 

それが我が子が粗相しても

知らん顔なんて

 

どれだけ恥ずかしいの!

 

 

 

オーバーツーリヅムで

観光地はゴミだらけ

 

とか

 

名所に落書き

 

とかインバウンド客への

風当たりは相当ですが

 

 

 

だからって

日本人はマナーをわきまえてるのか

 

と問われると

「目糞鼻糞を笑う」の世界。

 

 

いずれにしても

 

ペットとの旅行は楽しいです。

 

 

ペット連れはマナーが悪いから

と受け入れを辞めよう

 

 

なんて宿が増えると

困るのは愛犬家のあなたですよ!

 

 

宿もレンタカーも

 

コソコソと

悪事を隠すような所業は

 

辞めましょうね。

 

 

 

ではまた

↓アクセサリーは販売中

 

 

 

 

 

天然石アクセサリー

レイン&ロータスは

 ミンネまたはクリーマラブラブ

 

 

 

 

インスタやってます

レイン&ロータス

 

アクセサリーに関するお問い合わせはここ⇒📧
 

王冠1良く読まれれている記事キラキラ