50代で早期退職した元会社員

リタイア暮らしのあれこれと

大好きなハンドメイドについて書いてます。

 

 

こんにちは!

 

 

メルカリで

魅かれる洋書を見つけて

購入しました。

 

1989年に出版された古本です。

 

 

それにしても

なぜ突然の洋書?と思いますよね。

 

 

実は私、カリグラフィーを

習っていますが

 

英語は昔っから大の苦手!

 

 

 

自分で構文を作れない

のはもちろん

 

書き写ししているだけでも

スペル間違いが多くって

 

 

もっと英語を理解して

書かないと駄目だな~

って考えてたのです。

 

 

 

教室の仲間に

悩みを話してみたら

 

「英語の絵本がいいよ!」

 

と教えてくれたのです。

 

 

「絵は可愛いし英語は簡単。

眺めるだけでも勉強になるよ!」

 

 

そこで

英語の素敵な絵本

を捜していたんだけど

 

 

 

たまたま見つけちゃったのが

子どもの絵本でなく

この本だったのです。

 

ぶっちゃけこの英語

私にとっては全然優しくない!

 

 

でも

暮らしと自然を英語でどう表現しているのか

 

知りたくなる要素が満載なのです。

 

 

この本は

イースデールという

筆者ご夫妻がかつて住んでいた

スコットランドの島での12カ月を

 

手書きのイラストと文章で

日記風につづったもの

(らしい)

 

全部で140ページ超

 

私のチカラで読むには相当な時間がかかりそうですが

 

こんな本で英語に触れられ

勉強が出来るなら

 

全然嫌じゃないどころか

ワクワクします。

 

ただ

たまにリスの顔が怖い笑い泣き

 

ではまた

 

↓ミンネ、クリーマで販売中

 

 

 

 

 

 

天然石アクセサリー

レイン&ロータスは

 ミンネまたはクリーマラブラブ

 

 

 

 

インスタやってます

レイン&ロータス

 

アクセサリーに関するお問い合わせはここ⇒📧
 

王冠1良く読まれれている記事キラキラ