50代で早期退職した元会社員

リタイア暮らしのあれこれと

大好きなハンドメイドについて書いてます。

 

 

こんにちは!

 

 

先週ポチっていた

Amazonのセール品が届きました。

 

 

 

買ったのはコレ

 

 

地味すぎる買い物で

紹介するのも何ですが…

 

 

これまでの庭木の手入れや

窓ふきをする時用に

 

よくある三角脚立を使っていました。

↓こういうの

 

でもこれバランスを崩して

ヒヤッとすることもあって

 

けっこう怖い。

 

 

 

若い頃なら

飛び降りたって無事に着地できていましたが

 

 

 

58歳の今は

失敗する確率100%泣き笑い

 

 

 

怪我をしてからでは遅い

 

 

怪我は自分も辛いけど、家族や仕事仲間にも迷惑をかける

 

 

ということで

三角脚立より安定の良い

足場のような脚立を買ったのです。

 

 

 

先週はブラックフライデーのセールだったので

7000円を切るお値段。

 

これで怪我の予防になるなら

お安いもんですよね。

 

 

 

ちなみにコレ

むちゃくちゃ軽いです。

 

3.8キロなので

持ち運びが楽なのも

シニア世代には嬉しいポイントね。

 

 

 

ただ、軽いということは

それだけ安定しにくいという事なので

 

ちゃんと両足で乗らないと危ないです。

 

 

 

そして公式には耐荷重量150キロ

となってますが

 

50キロの私でも

「大丈夫か??」

 

と思えるので

大柄な男性などは華奢すぎる

 

と感じるかもしれないです。

 

 

 

ウチの階段には手すりが無いし

脱衣所暖房もまだなし。

 

 

これからは

どんどんこうした

「高年齢対策」が増えていくんだろうね。

 

 

ケチらずやらねば悲しい

 

 

さ、届いた脚立使って

伸び放題の薔薇アーチを剪定します!

 

 

ではまた

 

↓ハンドメイドアクセサリーはコチラ

 

 

 

 

 

 

 

天然石アクセサリー

レイン&ロータスは

 ミンネまたはクリーマラブラブ

 

 

 

 

インスタやってます

レイン&ロータス

 

アクセサリーに関するお問い合わせはここ⇒📧
 

王冠1良く読まれれている記事キラキラ