こんにちは、風子です。
私7月に58歳になりました。
80代の母は
もはや「老齢」ともいえる娘の誕生日を
今年も祝ってくれました。
嬉しいような恥ずかしいような、、、
でも祝うと言っても
パーティとかじゃなく
「これで美味しい物でも食べなさい。」
と一万円札を
ポチ袋に入れて渡してくれるだけね。
これが昔からのスタイルです。
会社員となって
お給料をもらうようになり
「もうお金は要らないよ。」
と一度は辞退したものの
「まあ、ええが。
いつまでも出来る訳じゃないし。」
と言われ
あれからすでに
30年以上たちましたが
未だありがたく受け取っています![]()
さて
昨年までは母の言うとおり
一万円で夫と食事に行っていました。
でも
食事は一瞬で消えてしまうのよね。
それが何だか寂しくて
今年は
形あるものにしたい!って思ったんだよね。
何にしようか?と
一か月以上悩んで
ミニバッグを買いました。
スマホと財布とハンカチ
が入る小さな斜め掛けです。
ちなみに1万円では買えないので
不足分は自分で払ったよ~
来年からは
長期旅行をしたいと考えていて
これからのライフスタイルに
役立ちそうなバッグです。
本革なので
見た目よりガッチリしていて
商品説明ではsilverとなってますが
実際はガンメタって色ですね。
80代の母とアラカンの娘
一緒に旅行したり
何でも話せるという
仲良し母娘ではありませんので
長期旅行の計画も
言うと一波乱ありそうなので
母の代わりに
バッグを連れて行くって感じでしょうか。
思い思われ、の関係でも
縮めたくない距離がある。
このバッグを使うたびに
やっかいな母娘やな~
と感じるのもまた一興です。
ではまた。
コチラは9月の誕生石↓





