50代で早期退職した元会社員

リタイア暮らしのあれこれと

大好きなハンドメイドについて書いてます。

 

 

こんにちは、風子です。

 

 

 

鬼に笑われそうですが

 

来年の手帳買っちゃいました。

 

 

 

来春は仕事を辞める方に

気持ちが傾いているので

 

 

手帳何て要らないじゃん!

 

 

なのですが

 

366日すべてに

水彩のお花が描かれていて

 

 

「私もこんな絵を描きたい!」

って一目ぼれして購入しました。

 

 

 

 

ちなみに

8月22日の誕生花はコチラです。

 

 

 

 

さてさて

 

一か月前58歳になったワタシ。

 

60歳になったら

企業年金がスタートするので

 

せめて60歳までは

フリーランスのディレクターとして

仕事をしようと思っていたの。

 

 

 

でも仕事だけをするのって

楽しいんだよね。

(組織がらみのストレスないから!)

 

それに

やっぱ社会と繋がっていると

出会いがあるし、刺激ももらえます。

 

だから

60歳までと言わず仕事したいな~

なんて気持ちもあったのです。

 

 

 

しかし!

長期旅行をしたいって

夫婦そろっての夢も強くてですね

 

 

大好きな北海道を

愛犬と共に1~2か月

住むように旅行したいと話しています。

 

 

 

これを実現させるには

 

私たち夫婦が元気で

愛犬も元気で

80代の母も心配なくて

社会情勢も落ち着いていて

などなど

 

沢山の条件が重ならないと無理なのよね。

 

 

 

幸いにも

今はこの条件が全てクリアされてる

 

しかしこのラッキーがいつまで続くか判らない

 

だから長期旅行の夢は

先送りしたくなくて

 

仕事を断念してでも実現させよう!

って考えているの。

 

 

だから

この手帳の来年の8月は

 

「スタジオ収録」でなく

 

「釧路湿原でカヌー」

って書けるよう計画を進めるよ!

 

 

 

なりゆきを楽しむのも良いけど

 

自分の夢に向かうための

「気持ちの準備」

 

 

来年の手帳見ながら

仕事を辞める覚悟を固める

 

決して早すぎることはないよね。

 

 

 

 

 

 

天然石アクセサリー

レイン&ロータスは

 ミンネまたはクリーマラブラブ

 

 

 

 

インスタやってます

レイン&ロータス

 

アクセサリーに関するお問い合わせはここ⇒📧
 

王冠1良く読まれれている記事キラキラ