こんにちは、風子です。
5月28日日曜日
旅行4日目、北海道2日目です。
この日の富良野エリアは曇りときどき晴れの過ごしやすい天気でしたよ。
きょうまず向かったのはファーム富田。
ここは園内をワンコを歩かせてOKな嬉しいスポットです。
ラベンダーはまだツボミもでてなかったけど、ポピーなどは満開。
園内の散策の後は
やっぱりコレでしょ?
ファーム富田を出たら
美瑛まで北上。
美瑛選果などをブラブラした後
ランチに伺ったのは
レストラン「ブラン ルージュ」
駐車場から森の小道を進むと
ヨーロッパのおとぎ話に出てきそうな佇まいが😍
このレストランもテラス席はワンコOKです
私が選んだのはブランルージュ名物のビーフシチューのセット
そして夫はチキンとキャベツの煮込みをチョイス。
そして量がすごい。
写真では普通の耐熱皿に見えますが、実は小鍋サイズ😅
そこにホロホロ牛肉やじゃがいも、人参がたっぷりと入ってます。
アラカンの胃には
デザートを付けなくて正解でした。
ワンコを車で留守番させなくて良いので慌てて食べなくていいし
最高です🩷
ランチの後は美瑛の名所
パッチワークの丘
ジェットコースターの道
千代田ファームと展望台
を巡りましたよ。
遥か向こうまで続く畑や牧場
日本の食を支えて下さる
ありがたい場所だ。
北海道2日目は美瑛エリアの周遊で終わりです。
夕方の4時には宿に戻り、
晩ごはんは宿のキッチンで簡単に作って済ませましたよ。
なんてったってランチをしっかり頂いたので夜は軽めです。
ご馳走ざんまいの旅館やホテルも良いけど長期だとアラカンの胃腸に負担がかかるからね。
お茶漬けくらいで済ませたい時キッチン付きの宿は助かります。
愛犬や自分たちの体調を見て
無理をしない旅をする。
そんな
自分流で楽しめるから
貸別荘スタイルの宿が大好きなのです。
ではまた
天然石アクセサリーレイン&ロータスはただいま休業中です