50代で早期退職した元会社員

リタイア暮らしのあれこれと

大好きなハンドメイドについて書いてます。

 

 

こんにちは、風子です。

 

 

 

アクセサリーを作る時

便利なグッズに

シャワー台というものがあります。

 

シャワーヘッドみたいに穴が開いた金属と

ブローチピンの付いた裏蓋

 

これがセットになった

基礎部品です。

 

 

 

 

穴の部分にワイヤーやテグスで

ビーズを留めていけば

アクセサリーが作れるという

優れもので

 

 

 

裏面の処理が少々荒くても

フタで隠せる!

 

という

二度おいしいパーツなのだ。

 

 

 

 

 

しかしワタシ

 

このシャワー台というもの

これまで未経験でして

 

 

新しい表現方法が見つかるかも?

 

 

 

と期待を込めて

チャレンジしてみました。

 

 

できたのはコレ

 

 

 

確かに

これまでと違う感じのものが作れて

 

ウラを整えずに作れるのは

むちゃくちゃ楽です。

 

 

 

楽しいけど

 

ボツ、不採用にしました。

 

 

 

シャワー台の穴がね

 

隠し切れなくて

 

どうしても気になる。

 

 

あとね、

裏蓋がキレイにハマらない!!

 

 

 

もちろん

これは私の腕が悪い訳で

 

パーツの問題ではないのです。

 

 

という訳で

これは売りモノにならず。

 

 

 

トライ&エラー

 

エラーの確立は7割くらいと高めです。

 

 

 

でも残りの3割

OK作品が作れた時の嬉しさは

エラーがあってこそなので

 

エラーもまた良し!

と凹むことはありません。

 

 

 

 

ただエラーが多いと

私物アクセサリーが

むちゃくちゃ増える

 

これだけは悩みのタネね。

 

 

 

 

 

 

 

天然石アクセサリー

レイン&ロータスは

 ミンネまたはクリーマラブラブ

 

 

 

 

インスタやってます

レイン&ロータス

 

アクセサリーに関するお問い合わせはここ⇒📧
 

王冠1良く読まれれている記事キラキラ