こんにちは、風子です。
2月に入り
確定申告の準備を始めました。
昨年は初めての決算書作り
ということで
商工会議所の無料講習会で
手取り足取り教わったため
あっと言う間に完了!
しかし2年目となると
そんな手厚いサポートはなく
一人で完成させないといけないのよね。
分厚い手引きを見ながら
気合を入れて決算書作りをスタート!
独特の用語とか
決まり事に慣れてしまえば
入力自体は実は得意なのだ。
会社員時代も複式簿記に近い
経費処理をしていたので
さほど苦労はしない。
これは元会社員の強みですね~
まだ最終の数字は出ていませんが
アクセサリーの売り上げは
2022年成績アップしてるみたい
本当は毎月
ちゃんと計算したら良いのでしょうが
マメなことが出来ない性格なんで…
確定申告って
メンドクサイ~嫌い~
って声をよく聞きます。
が
私にとっての確定申告は
アクセサリー作りの成績発表の場。
決算書には成績が数字でバチっと出るので
ワクワク、ドキドキで
楽しみなんですよね。
私のアクセサリーは
一つ一つを納得して完成させるため
量産は出来ません。
売り上げを気にしたら
作業が荒れそうで
それだけは絶対に嫌なので
売り上げアップは目標にしてないのです。
売り上げを気にしないと言いつつも
去年より金額が増えてると
それだけ多くの方に届けられたんだな
ってことで嬉しいし
買っていただいた方に
改めて感謝の気持ちが湧きあがってくる。
本当にありがとうございました。
さあ
今週末で決算書を仕上げて
また張り切って
アクセサリー作りに励みます!