大好きなハンドメイドでアクセサリーの
販売を目指してただ今準備中。
今週の新作を紹介させてください。
きょうは作るの中止な訳
きょうの岡山エリアは朝から雨降り
暗いとビーズの穴が良く見えない
照明をつけると金属パーツに反射して
これまた見えない
老眼には眼鏡だけではどうにもならない事があると
よ~く解った土曜日です。
そこで今日は制作を諦めて
今週作った作品の撮影です。
シーブルーカルセドニー
淡水パール
そしてパイライトのピアスです。
着けるとこんな感じ
パイライトって真鍮のようなお色の天然石
なんと金運アップ❕のパワーストーンだよ
ブレスレット4本まとめ撮り
通称「伸びるテグス」を使ってるので
着けはずしラクラク
右上だけは留め具を使ってます。
本当は10個くらい並べて撮りたいんだけど
作れていません
グリーンアベンチェリン
淡水パール、そしてムーンストーンのネックレス
このグリーンアベンチェリンって
くすみがニュアンスあって大好きな石
石の中の小さな小さな粒子がくすみの素ね
自然界の物だから
くすみが少ないグリーンもあれば
粒子が多くてくすみが強い石もある。
一粒一粒すべてが違って
その不完全な美しさが
天然石の魅力だと感じてます。
ちなみにグリーンアベンチェリンは癒しの石
疲れた時、穏やかに過ごしたい時に
石のパワーを借りてください。
単なる趣味だったハンドメイドから
ウェブでの販売という夢が出来た55歳。
老眼をだましだまし試作を重ね
下手くそ過ぎる写真レッスンをうけ
インスタにもチャレンジしてみた。
作品のタイトルや
世界観をどう表現するか?
開店までに考えることが山ほどあって
時間不足を実感しながらも
パン教室など楽しい時間も手放すつもりはない
バリキャリ時代に出来なかった
丁寧な暮らしは最優先なのだ。
アラフィフの挑戦は
楽しく丁寧に暮らす
アクセサリーの作り手として表現する
この二つの両立!
が
出来たら良いけど先は遠いよ

