ストレッチも習慣化が大事です。
よくこのブログでも、
継続や習慣化が大事であると
書いておりますが、
もちろんストレッチもです。
パーソナルセッションや
グループレッスンをしていると、
「私は身体が硬くて…」
とおっしゃる方がおられます。
そんな方に私が言っているのは、
「身体の硬い柔らかいは
それほど重要ではありません、
動かしているかどうかの方が
重要です。」という事です。
よくこのブログでも、
継続や習慣化が大事であると
書いておりますが、
もちろんストレッチもです。
パーソナルセッションや
グループレッスンをしていると、
「私は身体が硬くて…」
とおっしゃる方がおられます。
そんな方に私が言っているのは、
「身体の硬い柔らかいは
それほど重要ではありません、
動かしているかどうかの方が
重要です。」という事です。
動かすという中でも手軽にできて
続けやすいのが、ストレッチ。
意図的に筋肉を伸ばしたり、
収縮させることが、
身体に与える好影響は数知れず。
ストレッチをしっかりする時間が
とれるなら、それもよし、
少ししかできなくても、
その少しを毎日続ける事に意味があります。
スポーツする方なら、
コンディショニングの意味も含めて
毎日した方がよいです。
健康のためでも、毎週1回か2回は
時間をとってするとか。
なんにせよ継続が大事。
それが身体もパフォーマンスも
良い方向に向かっていく秘訣。
素敵なご縁に感謝!