お正月のスポーツ 116 | 元プロ野球トレーナーのストレッチ&スポーツ整体【E×Life】芦屋神戸

元プロ野球トレーナーのストレッチ&スポーツ整体【E×Life】芦屋神戸

元広島カープトレーナーのストレッチで、医者や薬に頼らない「疲労回復」「痛み対策」「怪我予防」。日常生活を健康に快適に過ごしたい、ゴルフ・テニス・野球等、好きなスポーツを続けたい方のためのトレーナー、イーライフの綾田練です。

競技によっては、
認知度をあげるためにも
もっとお正月に大会を
開催してもよいかもしれませんね。


年末から正月にかけて、
特に3が日に開催される競技は
注目されますよね。


多くの方がテレビや新聞などの
メディアを目にする時間が
増えるからでしょう。


ニューイヤー駅伝に箱根駅伝、
サッカーの天皇杯や
高校サッカーに高校ラグビーなど。


季節柄難しい競技もあるでしょうが、
たくさんの方に見てもらって、
応援してもらって競技全体が
盛り上がりスポーツの価値もあがる。


企業の宣伝だけに使われるようだと
本質からは外れてくると思いますが、
企業とうまくタイアップして
人気を集めるというのはありだと思います。


競技ごとの自分達で価値を創出する事も
重要でありますし、
選手の皆さんがコンディションを
整えて全力でプレーするという事も
大事な事ですけどね。


いずれにせよ、東京オリンピックに向け、
日本全体のスポーツ環境が整い、
盛り上がっていく事、
そして、多くの選手・コーチ・トレーナー、
その他のスタッフさんがこの世界で
食べ続けていけるような状況が
できればよいなとも思います。


私自身が貢献できることは
微々たるものですが、
今現在は腰痛に苦しむスポーツ選手の
サポートを通じて少しでも
お世話になっているスポーツ界の
活性化につながればと思います。


素敵なご縁に感謝!