自分の身体を感じる 8 | 元プロ野球トレーナーのストレッチ&スポーツ整体【E×Life】芦屋神戸

元プロ野球トレーナーのストレッチ&スポーツ整体【E×Life】芦屋神戸

元広島カープトレーナーのストレッチで、医者や薬に頼らない「疲労回復」「痛み対策」「怪我予防」。日常生活を健康に快適に過ごしたい、ゴルフ・テニス・野球等、好きなスポーツを続けたい方のためのトレーナー、イーライフの綾田練です。

先日は自分の身体を知る事を

書いてみましたが、

書きながら知るだけでなく、

感じらるようになれる事も

自分の身体を変えていくうえで、

必要と思い出しました。


少し高度にはなってきますが、

自分の身体をどう動かしているか、

どこの筋肉を使っているか、

どこを伸ばしているか、

どの部位を使って支えているか等、

最初はよく分からなくても、

意識して感じようとしていると

分かるようになってきます。


そうすると、自分の身体の変化が

さらに面白くなってきます。


僕自身もこの週末に

広島の宮島でシーカヤックに

乗ってきましたが、

海に浮かぶ不安定なカヤックの上で、

どこをどういう風意識したら、

(特に体幹)

カヤックが安定するか、

無駄なくスムースに進むか

などを感じながら漕いでいました。


自分の身体を感じて、

いろいろ試行錯誤しながら、

ベストなポジションを探り

見つける事は楽しかったですよ!


あなたもウエストを引き締め、

ボディメイクをしながら

身体感覚も磨いていきましょう!


素敵なご縁に感謝!