宮島渋滞 その2 | 元プロ野球トレーナーのストレッチ&スポーツ整体【E×Life】芦屋神戸

元プロ野球トレーナーのストレッチ&スポーツ整体【E×Life】芦屋神戸

元広島カープトレーナーのストレッチで、医者や薬に頼らない「疲労回復」「痛み対策」「怪我予防」。日常生活を健康に快適に過ごしたい、ゴルフ・テニス・野球等、好きなスポーツを続けたい方のためのトレーナー、イーライフの綾田練です。

もー、たまりません汗



昨日は寮の前の国道の話をしましたが、


今日は由宇球場で練習した後の帰り道、


高速道路を降りる時の話です。



由宇への行き帰りで利用する大野インターチェンジ、


出口まであと500mの看板を少し過ぎた所で止まってから、


インターを降りるまでに1時間かかりました。



いつもならものの30秒ですむ距離がですよガーン



インターを降りてからは知る人ぞ知る裏道を利用し、


渋滞を回避することができましたが。



花見や紅葉の時期でもこんなに混んだことはないのに、


シルバーウィーク&1000円恐るべしあせる




今日の練習の時に高校の野球部の後輩の


森川君に出会いました。


えらくふくよかになっていたため、


始め見た時はきづきませんでした(笑)



彼は東京の大学に行っていたのですが、


その時の友達がウチの選手の知り合いだそうで。



ひょんな所でつながりがあるもんですねーひらめき電球