フラワーエッセンスとソウルナンバー、
食などのサポートで、辛く苦しい毎日から
翌朝が楽しみになる毎日に☆
花療法士minoです☆
突然ですが私、
ちょっと
怒ってます‼️
何をかというと
最近セッションや無料相談で
お話お聞きしていると
病院でいとも簡単に
「発達障害ですね」
「発達グレーだね」
と言われてる方の多いこと‼️
それも子供さん本人に直接…
おかしいでしょ?
WISkの検査もせず…
本人への告知は慎重にしていただきたい
検査してたとしても
まだ、小、中学生で本当に発達障害か
なんて分からないと私は思ってる❗
子供なんて集中力無いのは
当たり前で、興味あることに
すぐ目がいくのも当たり前
注意散漫で忘れ物とか
こだわりが強いとか
そんなのね
色んな要素が重なって
起こってきてる事なので
成長と共に良くなる部分もあるし
それこそ、心を整えることで
落ち着くんです
わが家の大学生の息子も
小1の時の検査ではかなりの凸凹
出ましたが
担当医の先生は
「あくまで、今は凸凹があるけど
これから又変わるからね。病名はつけない❗」
と言ってました。
それでも学校の先生に怒られることも
多くて私も厳しくしてたので
途中二次障害で
強迫神経症までなったけど
フラワーエッセンスで、
落ち着きや衝動性や不安
自信のなさなどに合わせて
ブレンドエッセンス飲ませてきたら
今じゃ
ADHDやアスペ傾向は
どっかいって殆ど感じない
私より凄いところも沢山あるし
高校や大学は、
息子の個性として見てくれてたので
衝動性やチックも無くなった(笑)
だからね
病院で言われたからといって
ショック受けなくていいんです。
本当にそうなのかは
分かりません‼️
たとえそうでも
やりくり出来るように
してあげることを考えた方がいい
それよりもお母さんが
この子はそうなんだ…と
いう目でみて
「だからこうなんだ!」と
思わないこと❗
そう思って対応してたら
本当にそうなっちゃう
これは、他の疾患でもそうです。
起立性調節障害でも
心因症でも
HSCでも…
心を強くさせる方法もあるし
ストレスが、かかった時に
それを心に入れ込まないように
する方法もあります
その子その子で対応や方法も
違うので、
それを知るのに、
その子の魂レベルでの
才能、能力、本質を知ると
今、やるべきことが見えてきますよ
(ソウルナンバーでヒントが見えてきますよ)
【プレゼント企画✨🎁✨】
ただ今、公式LINEの登録限定の
あなたのお子さんのソウルナンバーの
12個の数字の中から1つの数字を
プレゼント
(お子さんの持って生まれた天性が
分かるので今起こってる様々な意味が分かります)
まだ貰ってない方は
@024mlhqi でも出てきます
【先月の人気記事】
1位🥇
2位🥈
3位🥉