フラワーエッセンスとソウルナンバー、
食などのサポートで、辛く苦しい毎日から
翌朝が楽しみになる毎日に☆
花療法士minoです☆
知ってますか?
【見守る】とか【寄り添う】って
やり方や見極めを間違えたり
ただただ、寄り添ってたら
取り返しのつかない
大変な事になるって‼️
我が家の場合
最近、娘の事を書いていませんでしたが
通信制高校1年の娘
6年間の不登校、引きこもりだったのが
4月から学校へ行き始めました。
本人は、以前と違ってよく笑い
外へ行くのも抵抗なくなったのですが
なんせ体力がないので
気持ちのままに暴走するのを
止めながら週2、3日ペースの
2、3時間程の登校にさせて
ました
ただね…先々週辺りから
明らかに顔色が良くない…
そして、疲れやすく食欲もない…
笑顔で気持ちは元気なんだけど
やっぱりおかしい…
先週、月1の病院の日だったんだけど
不安的中
頻脈が酷すぎ‼️
このまま登校は無理❗と
ドクターストップ👨⚕️かかったので
学校には、オンラインで対応して貰うことに
今週も「絶対行く‼️行きたい❗」と言って準備する娘と格闘
どんな事より体が大事❗
元気になったら何でも出来る❗
長い人生、学校が大事なんじゃない❗
後で大笑い出来るから大丈夫‼️
久しぶりに私も止めるのに叫んだな~~(笑)
(前は行かすのに叫んでたけど)
滅多に泣かない娘が
制服脱ぎながら泣いてました
1年数ヵ月前から
食事を見直し、
フラワーエッセンスで感情を整え
以前に比べ元気になり
気持ちも表情も変わって
学校生活にすら楽しみに変わっていた
それを担当医の先生も見てきていたので
皆が感情が安定してきたことは分かっていた
ただ、担当医の先生が
「お母さん、安心したら駄目ですよ。
6年間の体への負担はこれからかも…」と
いつも言ってたので、
気持ちには止めていました。
6年間の生活が自律神経を
乱れに乱してしまい他の病気を
引き起こす‼️
だからね、私と娘のような
同じ事で苦しむお子さんや
ママを増やしたくない
その思いが強すぎて
私のお茶会やセッションって
めちゃくちゃ
暑苦しいと思う(笑)
気持ちが、上向きになって
エネルギー満タンになっても
動けなくなってたら…
少し動いて動悸が治まらない体に
なってたら…
行きたくても
本当に行けない体になります❗
まだまだ大丈夫❗と思っても
子供の1年って本当に貴重です
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![プレゼント](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/288.png)
そして‼️
【無料】zoomお茶会第4弾
(栄養のシェア会と敏感さんの思考を知る)
日程
7/26(日)14時~16時(満席)
7/27(月)10時~12時(あと1名様)
今回は人数制限ありますのでお早めに
お申し込みは公式LINEにて
【公式LINEご登録募集中】
@024mlhqi でも出てきます
🔺コースの募集や限定企画は
公式LINE登録にてご案内しています
【先月の人気記事】
1位🥇
【不登校】落ち込んでる脳や体をグイグイ引き上げるヒント満載!お茶会☆
2位🥈
3位🥉