こんにちは。
毎度ながら1ヶ月ほどあいてしまいました(汗)
無事、引き渡しができたことで腑抜けました(笑)
すみません。
消費税増税前の駆け込みから怒涛の仕事ラッシュが一段落し、細かい仕事をこなしています。
特に不動産については、テレビでも消費税の話が少しずつ出てきているので準備しています。
土地探しってなかなか難しい…
自分の条件にぴったり合う物件を探せた方は本当に運のいい方です。
でも、あれがダメ、これがダメと言い続けるとみつからず、フィードバックしようと思ったら他の人に買われちゃった。
こんな経験のある方もいらっしゃると思います。
はっきり「こうだっ!!」と言えるわけではないですが、自分の条件を明確にして、条件に見合う、あるいは近い土地は買い頃だと思います。
「もっといいところが…」あるかもしれませんが、「やっぱあそこでいいか」と思ったころにはないかもしれません。
決断のしどころが難しいですね。
そんなそろそろ…と思っている方がいらっしゃればと思い、弊社在庫の売主物件をご紹介します。
まずは1件目
こちらは松本市水汲の2区画分譲地です。
字型はこんな感じ。
東側(道路側)にひらけた日当たり良好な土地です。(写真の日当たり抜群!)
道路側は売却済みですが、平屋のお家を建てる予定(道路側は建築条件をつけて売買させていただきました。)なので日当たりの悪化や圧迫感はあまり感じないです。
細かい概要については…
地積 247.7㎡(75坪)
地目 宅地
現況 更地
権利 所有権
私道負担 なし
接道 東側
都市計画・用途地域 市街化区域・第一種低層住居専用地域
建ぺい率・容積率 50%・80%
ライフライン 上下水・電気・LPG
学区 本郷小・女鳥羽中学区
価格 950万円
となります。
続いて2件目です。
こちらは松本市神田にある住宅街の一角です。
字型はこんな感じ
西側道路で日当たり良好なところです。
近くには千鹿頭池や薄川があり、朝のお散歩コースにも困りません(笑)
南北にお家がありますが、配置次第で広々かつ日当たりばっちりで生活できます。
細かい概要については…
地積 214.87㎡(65坪)
地目 宅地
現況 更地
権利 所有権
私道負担 なし
接道 西側
都市計画・用途地域 市街化調整区域・無指定(※補足します)
建ぺい率・容積率 60%・200%
ライフライン 上下水・電気・LPG
学区 筑摩小・開成中学区
価格 1,050万円
※都市計画区域の部分で市街化調整区域となっていますが、こちらもともと家が建っていたところを解体しているので、既存宅地として許可を取っています。
住宅新築時に手続きが1つ増えますが、ちゃんと住宅が建ちます!
うちの在庫物件は今はこの2件ですが、
「こんなところの土地を探している」
「こんな条件のところないかな」
自分で探すのは大変なのでぜひお手伝いさせてください。
お家も建てますが、普通に不動産屋さんもやっています(笑)
そんな不動産屋さんも建築屋さんもやっていますが、先日機会があって社長繋がりで設計屋さん(設計事務所)に遊びにいかせてもらいました。
私たちは住宅がメインですが、そこの事務所はオフィスビルからマンションから大きな建物を手掛けるいわゆる「設計事務所」。
普段やっていることとスケールが違って、意匠畑を歩んでこなかった自分からしたらいろんな意味でカルチャーショックでした。
そんなショックを受けつつ、刺激にもなり、日々の仕事に精進しようと思えた出来事でした。





























